kintoneのプラグイン「フィールド制御プラグイン」とは?強みや価格、導入事例まで徹底解説【kintoneプラグイン】

kintoneのプラグイン「フィールド制御プラグイン」とは

kintoneは、社内業務をノーコードで効率化できるクラウド型業務アプリですが、フィールド数が多いシーンでは入力ミスや運用ミスマッチなどトラブルが発生しがち。
そんな課題を解決するのが株式会社八雲ソフトウェアの「フィールド制御プラグイン」です。

フィールド制御プラグインは、業務プロセスやユーザー属性、他フィールドの値によって画面に必要なフィールドだけを表示・非表示や入力制御できる拡張機能です。
必要ない情報の誤入力や漏れ、閲覧・編集の権限管理をノンコーディングで簡単に設定できます。​

フィールド制御プラグインが解決できる悩み

  • ステータスや入力内容に応じて、表示・編集できる項目を切り替えたい
    フィールド制御プラグインを使えば、条件(値・ユーザー・グループ・プロセス)ごとに項目の表示/非表示や入力可否を自動で制御できます。
  • 入力ミスや不正編集を防ぎたいが、アプリの権限設定では細かく制御できない
    フィールド単位で制御できるため、必要な人だけが必要な項目を編集でき、データ整合性を維持できます。
  • ステータスに応じて入力欄が多すぎて混乱する
    ワークフロー段階に合わせて必要なフィールドだけを表示し、フォームをスッキリ保ちながら入力をガイドできます。

フィールド制御プラグインの提供メーカー紹介

株式会社八雲ソフトウェア

フィールド制御プラグインを開発・提供するのは株式会社八雲ソフトウェアです。
Kintoneの業務アプリ拡張領域に特化したビジネスを展開しており、特に「現場主導の業務改善」ニーズに合わせて細かい機能・拡張性を設計している点が強みです。

単に拡張機能を提供するのではなく、現場ヒアリングに基づく業務設計力や、実際のアジャイルな運用支援にも定評があります。

管理職やエンジニアだけでなく、業務現場が直感的に使いやすいUI/UX設計にこだわっている点は他社との差別化ポイントです。

詳細については、株式会社八雲ソフトウェア公式サイトでご覧ください。

フィールド制御プラグインの料金

プラン価格(税抜) / ドメイン
月額プラン6,000円
年額プラン72,000円
※追加オプションや拡張機能、個別カスタマイズサービスについては記載されていませんが、八雲ソフトウェアの他サービスと連携する場合は別途相談となる場合があります。​

フィールド制御プラグインの機能概要

機能一覧

  • 他フィールド参照型の表示・非表示制御
    「生産状況」などのフィールド値次第で、「生産終了日」を入力可能にし「納品日」を非表示など、状態遷移ごとに見せる項目を変えられます。
    これにより、常に必要な情報のみ表示し、他ユーザーの混乱や入力作業負荷を軽減します。
  • 入力可・不可設定
    例えば、「生産状況」が「生産可能」になった場合、「生産終了日」は自動的に入力不可となり、「納品日」は逆に入力可能に切り替わります。
    運用ルールミスが起こりがちな現場管理にも最適です。
  • 必須入力自動切り替え
    表示されているフィールドや入力可能なときのみ特定項目を必須と判定できます。
    状況に応じて柔軟に入力管理ルールを変更可能。
  • 部署・権限に応じた制御
    所属や役職ごとに不要なフィールドを非表示にする、入力不可にする、といった細かな運用設計が可能です。
  • セキュリティ強化
    プライバシーマーク認証のある製品なので、個人情報や機密情報の管理にも最適です。
  • データ入力補助
    フィールド数が多いアプリでも必要最小限の情報だけを表示することで、現場スタッフや派遣社員の作業効率が大幅に向上します。​

フィールド制御プラグインの活用事例

活用事例1

条件に応じたフィールドの表示・非表示・編集制御を自動化
「ステータスが承認済なら編集禁止」「種別がAならB項目を隠す」など、条件によってフィールドの表示・非表示・入力可否を制御できます。
これにより、入力ミスや不要な編集を防止し、アプリごとの運用ルールを徹底できます。

活用事例2

組み合わせ条件・複数ロジックも柔軟に設定
複数条件(AND/OR)や、他フィールドの値を参照した制御にも対応。
「担当者が営業部かつ金額が10万円以上なら承認欄を表示」といった複合ロジックをGUIで設定でき、コード不要で高度な入力制御を実現します。

活用事例3

編集画面・一覧画面の両方に対応し運用を統一
レコード追加・編集・閲覧画面だけでなく、一覧画面での入力や一括編集時にも同じ制御ルールを適用できます。
権限に依存しない動的制御のため、複雑なアクセス権設定を簡略化し、運用負荷を軽減します。

まとめ

kintoneで業務プロセスに最適化した入力画面設計やセキュリティ強化・情報管理高度化を実現したいなら「フィールド制御プラグイン」は最適な選択肢です。

現場ごとの使いやすさや入力精度向上、情報漏洩リスクの低減など多方面のメリットがあります。

煩雑な業務プロセスに悩む現場、UIの最適化で更なる効率化を目指したいDX推進担当者は、ぜひ自社環境での導入を検討してみてはいかがでしょうか。

機能から探す

機能から探す

kintone構築・内製化支援は
お気軽にお問い合わせください

サイボウズ認定マーク

サイボウズ認定マーク

このマークは、サイボウズ株式会社が動作やセキュリティなどを審査し、基準を満たしていることを示す「安心・安全なプラグイン」の証です。

トップへ戻るアイコン トップへ戻るアイコン
top