kintoneの連携サービス「Shopifyアプリ『キントーン かんたん連携』」とは?強みや価格、導入事例まで徹底解説【kintone連携サービス】

「EC運営と店舗の在庫・顧客・注文データが社内に点在」「受注後のワークフロー管理が煩雑」「Shopifyのデータを柔軟に分析できず不便」——このような課題に直面したことはありませんか?

  • ECと店舗データの一元管理ができない
  • 受注や在庫、顧客管理の進捗が把握しづらい
  • 業務データが分散し、分析や業務連携に時間と手間がかかる

この記事を読むことで、「キントーン かんたん連携」の特徴や料金、機能、実際の導入メリットを理解し、EC〜バックオフィス業務まで“最適なつながり”を実現できます。効率化・DXを推進したい方は、ぜひお試しください。

kintoneの連携サービス「キントーン かんたん連携」とは

「キントーン かんたん連携」は、Shopifyの顧客・商品・注文情報をkintoneにリアルタイムで自動連携できる公式Shopifyアプリです。株式会社スライベックスが開発しており、商品や顧客データ、受注状況をはじめ、メタフィールドやタグなど管理項目も含めてノーコードで一元管理できます。アプリの設定は直感的で、管理画面から連携したいフィールドを選択するだけですぐに運用開始できます。ECだけでなく実店舗運営や複数拠点のバックオフィス業務にも強みを発揮します。

キントーン かんたん連携が解決できる悩み

  • Shopifyの受注データや在庫管理がkintoneや他システムと分断して効率化できない
    データの自動連携で受注後のワークフローや在庫管理を一元化
  • 顧客・商品・注文情報などShopify特有のメタフィールドやタグ管理ができない
    メタフィールドやタグ情報もkintoneで管理・分析、セグメンテーションにも活用できる
  • 受注後に発生する業務(仕入・加工・出荷など)が煩雑で、進捗や履歴が把握できない
    バックオフィス業務全体をkintone上で一気通貫管理。管理ミスや作業手間を大幅圧縮

多拠点やマルチチャネルでスピード・正確性を求められる業種ほど高い導入メリットがあります。

キントーン かんたん連携の提供メーカー紹介

株式会社スライベックス

株式会社スライベックスは、Shopifyやkintoneを中心としたクラウドソリューション開発を専門とするIT企業です。EC・実店舗・製造・卸売などさまざまな現場ニーズに応える「現場目線の開発力」「ノーコードで誰もが使える設計」が最大の強み。APIやタグの多重連携・エラーログ搭載・サポート対応など、導入後の安心感も高く、業種・規模を問わずバックオフィス業務のDXを推進しています。

詳細については、株式会社スライベックス公式サイトをご覧ください。

キントーン かんたん連携の料金

プラン価格(USD/税抜)主な内容有効期限備考
FREE無料フィールド連携設定のみ無期限データ連携は不可
LITE$98/月顧客・商品・注文情報の連携月額問い合わせ対応あり
STANDARD$198/月メタフィールド・タグ情報の連携も含む月額問い合わせ対応あり

※kintone・Shopify本体の利用料は別途必要。
※30日ごとに定期請求。管理画面から直接操作可能。


キントーン かんたん連携の機能概要

主な機能一覧

  • Shopifyの顧客・商品・注文データをkintoneにリアルタイム自動連携
  • メタフィールド・タグの情報も連携
  • エラーログ/再実行機能搭載
  • ノーコードで設定、直感的な管理画面操作
  • POS連携による店舗・ECの在庫一元管理
  • 複数拠点/マルチチャネルの統合管理

機能ごとの詳細解説

  • 顧客・注文・商品情報の一括連携:Shopifyで受注後、顧客・商品・注文情報の最新データが自動でkintoneに同期されるため、進捗管理・履歴確認・分析が容易になります。
  • メタフィールドやタグ活用:マーケティングや独自管理に使われるメタフィールド・タグもkintoneへ。顧客セグメンテーションや在庫分析、マルチチャネル施策も可能です。
  • エラーログ/再実行:万が一連携エラーが発生した場合にもエラーログ+再実行機能搭載で安心。運用現場の手間を最小化できます。
  • POSと連携した在庫一元管理:POS利用中の場合はEC+店舗の在庫も自動同期、多店舗・拠点ごとの在庫管理が即座に可能となり、発注・出荷ミスも防げます。

キントーン かんたん連携活用事例概要

  • 小売・EC+複数店舗運営:在庫・受注・顧客情報が点在し、店舗ごとにExcel連携や仕入管理をしていたが、本連携サービス導入後はすべてkintoneで一元管理。受注から発送、在庫管理、顧客履歴までシームレス運用が定着。バックオフィス業務の作業時間を50%以上削減し、ミスや抜け漏れも激減。
  • 製造・卸売業:Shopifyからの注文を受けて、仕入/加工/出荷をkintoneで一元ワークフロー化。現場ごとの進捗状況や履歴もkintoneで可視化でき、迅速な業務連携・ペーパーレス化が進行。
  • 分析活用:Shopifyタグやメタフィールド情報をkintoneに自動反映して、売上ごとの集計や独自キャンペーン施策管理を実現。データ分析自由度が格段に向上。

まとめ

「Shopifyアプリ『キントーン かんたん連携』」は、分散しがちなEC・店舗運営情報をノーコードでkintoneへ一元化し、受注後のあらゆる業務ワークフロー効率化とDX化を力強くサポートする連携サービスです。直感的な導入・柔軟な拡張性・安心サポート体制により、現場目線の利便性と管理品質を両立。多拠点運営やデータ分析、ミス防止・業務最適化を実現したいすべてのShopifyユーザー、kintone利活用担当者にまずおすすめしたい定番拡張サービスです。

機能から探す

機能から探す

kintone構築・内製化支援は
お気軽にお問い合わせください

サイボウズ認定マーク

サイボウズ認定マーク

このマークは、サイボウズ株式会社が動作やセキュリティなどを審査し、基準を満たしていることを示す「安心・安全なプラグイン」の証です。

トップへ戻るアイコン トップへ戻るアイコン
top