プラグイン

kintoneのプラグイン「Focus U CTI」とは?強みや価格、導入事例まで徹底解説【kintoneプラグイン】

日々の電話対応・顧客管理で下記のような課題を感じていませんか?

  • 着信時、顧客情報をすぐに調べられず、応対に手間取ってしまう
  • 顧客の過去取引や対応履歴をすぐ参照できず、対応品質が安定しない
  • 電話業務と顧客管理システムの連携が不十分で、入力や転記の手間が多い

「Focus U CTI」を活用すれば、顧客台帳の情報をCTIとシームレスに連携。業種問わず、電話対応力・業務効率・顧客満足度を大幅に強化できます。本記事では、プラグインの機能・料金・導入事例まで徹底解説。現場改革に本気の担当者に、どうしても知ってほしい価値をまとめます。

kintoneのプラグイン「Focus U CTI」とは

「Focus U CTI」は、kintoneプラットフォーム上の顧客管理と電話業務を強力に結びつける連携プラグインです。
電話着信があると同時に、着信番号に紐づく顧客情報・過去の対応履歴、購入製品などを即座にポップアップで表示。
PBX(電話交換機)の交換や大規模なハード工事不要、クラウドのみでローコスト・短納期で導入できます。

特徴的なのは、拡張性の高さと業種を選ばない柔軟性。
本部・支店・店舗・テレワークなど、どんな端末・拠点でも同じ情報共享と電話対応が可能です。
情報共有やCS向上だけでなく、事務効率や教育コスト削減など副次効果も多大です。

Focus U CTIが解決できる悩み

  • 着信時の顧客判別・情報検索の手間
     → 着電時に自動ポップアップし、過去取引・対応履歴・製品情報を一画面表示。
  • 電話応対の品質・速度のバラつき
     → 誰がどこで対応しても、最新顧客情報に即アクセス。待たせる・ミスをするリスク激減。
  • 顧客管理・電話対応データの一元化不足
     → 着信履歴・応対記録をkintone台帳で見える化。キーワード検索やCSV出力も可能。

補足
コールセンターだけでなく、飲食・小売・士業・NPOなど、電話応対が重要な全業界で手間と工数を根本から激減できます。

Focus U CTIの提供メーカー紹介

キャップクラウド株式会社

Focus U CTIを手掛けるのはキャップクラウド株式会社です。
同社の強みは「現場の業務フローに精通したUI設計」と「幅広いSaaS・クラウド連携ノウハウ」。
着信情報をどんな拠点・端末・人数にも制限なく共有できる“クラウド志向”、そしてPBXの入替不要という“導入の容易さ”は、他社CTI連携サービスとの差別化ポイントです。

サポートや資料提供も充実。オンラインデモや無料トライアルも可能で、運用コンサルティングや業種ごとの最適化も個別に対応します。

詳細については、キャップクラウド株式会社公式サイトをご覧ください。

Focus U CTIの料金

プラン名初期費用月額費用備考
CTIオプション¥165,000¥13,200PBX交換不要、クラウド連携
CTIオプション設定プラグイン¥110,000受電画面カスタマイズ用
  • 導入時にはCTI機器設置や工事費用が別途発生する場合あり。
  • Focus U利用プラン(Standard以上)で特別条件あり。
  • ドメインや拠点数ごとの契約体系。詳しくはメーカーへ要問い合わせ。

追加オプション

  • 導入サポート/運用コンサルティング
  • 項目追加、帳票設計などカスタマイズ対応
  • 顧客台帳連携・PBX連携・API拡張
  • 無料トライアル・オンラインデモ実施可能

Focus U CTIの機能概要

主な機能一覧

  • 着信時自動ポップアップ(顧客台帳/履歴/商品情報表示)
  • kintone顧客管理とのリアル連携(着信番号を一意にマッチング)
  • 同時着信時の番号・氏名一覧表示(誰からか即判別)
  • 着信先電話番号の複数管理(企業・店舗の代表番号ルールに対応)
  • 顧客データ検索・CSVエクスポート
  • 迷惑電話登録・着信拒否設定
  • クラウド型で拠点・端末無制限
  • PBX交換不要・低コスト導入
  • カスタマイズ可能な受電画面

主な機能詳細

  • 自動ポップアップと複数端末共有
     電話着信があると、顧客情報・対応履歴を一画面に即表示。社内・店舗・外出・在宅いずれの端末でもアクセス可能。着信先や発信者の番号管理も柔軟。
  • 着信時の詳細情報一括表示
     一目で「今、誰が・何の商品・どんな対応履歴があるか」がわかる。PBX交換不要のため工事負担も最小限。
  • 同時着信&顧客判別
     複数本の電話が同時に鳴っても、すべての番号・顧客名を一覧で確認可能。店舗や複数拠点運用にも最適。
  • 顧客管理機能との連動
     顧客台帳(案件履歴・購入製品等)とCTIの組合せで一人ひとりに最適な応対。迷惑電話登録もクラウド・全拠点共有。
  • 履歴・データ活用
     着信履歴を検索・CSVで一括出力でき、応対記録や教育用途・KPI管理も一元化できる。

Focus U CTI活用事例概要

1. コールセンター・ヘルプデスク

着信時の自動ポップアップで、新人・ベテラン問わず迅速かつ均質な応対が実現。迷惑電話判定登録の活用で、不要な対応も削減。

2. 店舗・サービス業

複数店舗・受付拠点で着信時に情報共有。どの番号・場所でも、同じ品質の顧客サービスを展開。事務員教育コストやミス・取次ぎ負担を大幅カット。

3. 顧客の声

  • リピーター率・新規成約率ともに向上
  • 失脚率(お客様離れ)が改善
  • オペレーター教育工数が激減し、CS満足度も⼤幅向上

「着信と同時に詳細情報が表示されるので、お客様を待たせず最適な提案ができた」「導入前後でリピーター獲得率が倍増した」という現場の声も。

他、導入事例・現場活用例は公式サイトの「導入事例」ページに掲載されています。多業種への展開実績あり。

まとめ

Focus U CTIは、kintone環境のままPBX交換不要で顧客管理と電話業務を革新的に連携。
「着信時に一瞬で顧客台帳を表示」「どの端末からでも同じ情報を共有」「現場と顧客両方の満足度を両立」…これがすべて現実に。

コールセンター・店舗運営・士業や医療など、顧客第一の現場には不可欠なソリューションです。着信履歴検索や迷惑電話対策、作業効率の自動化まで、業種・規模問わず圧倒的な価値を提供します。
業務DX・顧客体験向上・電話品質向上を本気で目指すなら、「Focus U CTI」は最優先の導入候補です。

機能から探す

機能から探す

kintone構築・内製化支援は
お気軽にお問い合わせください

サイボウズ認定マーク

サイボウズ認定マーク

このマークは、サイボウズ株式会社が動作やセキュリティなどを審査し、基準を満たしていることを示す「安心・安全なプラグイン」の証です。

トップへ戻るアイコン トップへ戻るアイコン
top