kintoneのプラグイン「テーブルデータ一括表示プラグイン」とは?強みや価格、導入事例まで徹底解説【kintoneプラグイン】

kintoneを使っていて、一覧画面でテーブルデータをすぐに確認できないことに不便さを感じたことはありませんか?
「テーブルデータ一括表示プラグイン」を使えば、一覧画面でテーブルの内容を直接表示し、複数フィールドのデータを一目で確認できるようになります。

本記事では、このプラグインの強みや料金、具体的な活用事例について詳しく解説します。

kintoneのプラグイン「テーブルデータ一括表示プラグイン」とは

「テーブルデータ一括表示プラグイン」は、kintoneアプリの一覧画面でテーブル内のデータを直接表示するためのツールです。

通常、kintoneの一覧画面ではテーブルデータが「表示する」ボタンとしてしか表示されませんが、このプラグインを使うことで、そのボタンが実際のテーブル内容に置き換わり、一目で複数フィールドの情報を確認できるようになります。
これにより、業務効率が大幅に向上します。

テーブルデータ一括表示プラグインが解決できる悩み

  • 一覧画面でテーブルデータがすぐに見られない
    通常は「表示する」ボタンしか見えないため、内容確認に手間がかかります。
    このプラグインなら直接内容が表示されます。
  • 複数フィールドを一度に確認したい
    テーブル内の複数フィールドを一覧画面で同時に確認できるため、詳細画面を開く手間が省けます。
  • 特定フィールドだけ非表示にしたい
    一覧に不要なフィールドは非表示設定が可能なので、必要な情報だけを効率よく管理できます。

テーブルデータ一括表示プラグインの提供メーカー紹介

TIS

「テーブルデータ一括表示プラグイン」はTISによって提供されています。
TISはITソリューション企業として、多岐にわたるシステム開発やコンサルティングサービスを提供しており、特にkintone向けのプラグイン開発には定評があります。

TISはユーザー目線で使いやすさと機能性を追求しており、多くの企業から信頼されています。
また、TISは無料で提供される多くのプラグインも展開しており、高いコストパフォーマンスと柔軟なカスタマイズ性が特徴です。

詳細については、TIS公式サイトをご覧ください。

テーブルデータ一括表示プラグインの料金

プラン料金(税抜)
無料版0円

テーブルデータ一括表示プラグインの機能概要

機能一覧

  • 一覧画面でテーブル内容を直接表示
    通常は「表示する」ボタンしか見えない一覧画面ですが、このプラグインではそのボタンが実際のテーブル内容に置き換わり、一目で複数フィールドの情報が確認できます。
  • 特定フィールドの非表示設定
    一覧画面には不要なフィールドも含まれることがあります。
    このプラグインでは、そのような不要なフィールドを非表示にすることが可能です。
    これにより、必要な情報だけを効率よく管理できます。
  • 条件に応じたセル配色変更
    条件書式設定機能も搭載されており、特定条件下でセルの色を変更することができます。
    これにより、重要な情報や異常値などが視覚的に強調されます。
  • 横スクロール時の列固定機能
    横スクロール時には特定列を固定しておくことも可能です。
    これによって、大量データでも見やすさと操作性が向上します。

テーブルデータ一括表示プラグインの活用事例

活用事例1

複数レコードのテーブルデータを一度に一覧表示
親レコードに関連する複数のテーブルデータを一度に表示できます。
これにより、複数の関連データを横断的に確認できるため、現場での確認作業や意思決定がスムーズになります。

活用事例2

フィルター機能で必要なデータのみを絞り込んで表示
表示するデータに対してフィルターを設定し、特定の条件を満たす情報だけを表示できます。
たとえば、「進行中の案件だけ」「特定の担当者のデータのみ」といった条件で絞り込み、必要な情報に素早くアクセスできます。

活用事例3

大量のデータを効率的に扱い、操作性を向上
通常の表示画面では多くのレコードを表示するのは難しいですが、このプラグインを使うことで大量データをスムーズに表示できます。
ページングやスクロール機能も搭載しており、大量のデータを一画面で把握でき、業務の効率化が図れます。

まとめ

「テーブルデータ一括表示プラグイン」は、kintone上で一覧画面から直接テーブル内容を見ることができる便利なツールです。
複数フィールドを同時に確認できるため、大量データ処理や複雑な業務にも対応可能です。

また、特定フィールドだけ非表示にしたり条件書式によってセル配色を変更したりといったカスタマイズも簡単です。
さらに無料で利用できる点も魅力的なので、多くの企業で導入しやすいでしょう。

機能から探す

機能から探す

kintone構築・内製化支援は
お気軽にお問い合わせください

サイボウズ認定マーク

サイボウズ認定マーク

このマークは、サイボウズ株式会社が動作やセキュリティなどを審査し、基準を満たしていることを示す「安心・安全なプラグイン」の証です。

トップへ戻るアイコン トップへ戻るアイコン
top