「kintoneのプラグイン『メール一斉送信プラグイン』とは?強みや価格、導入事例まで徹底解説【kintoneプラグイン】」

kintoneをご利用中で、「複数の顧客に一斉で連絡したい」「毎回メールソフトを立ち上げるのが大変」「送付履歴や配信結果も一元管理したい」――そんな悩みを感じていませんか?

  • 顧客や会員への一括メール送信を手作業で行っており、業務効率が悪い
  • 個々のメール送信履歴や配信内容をきちんと管理できず、情報共有が煩雑
  • 社内や関係者への一括連絡も、手間や作業ミスが発生しやすい

「メール一斉送信プラグイン」は、これらの課題を一気に解決し、kintoneのコミュニケーション業務を圧倒的に効率化します。この記事では機能概要から価格、活用事例、メーカーの特長まで徹底解説。どうしてもこの記事を読んでもらいたい!そんな想いで、以下より詳しくご紹介します。

kintoneのプラグイン「メール一斉送信プラグイン」とは

「メール一斉送信プラグイン」とは、kintoneアプリ内に蓄積されたデータ(顧客リスト・社員名簿・案件一覧など)をもとに、選択したレコードに含まれる宛先へメールを一斉送信できるプラグインです。
宛先・件名・本文の自由入力、テンプレート挿入、配信履歴の自動記録、配信結果の管理など、通知・営業・案内など幅広いシーンで活用でき、手作業の煩雑さや管理ミスを大幅に低減できます。

メール一斉送信プラグインが解決できる悩み

  • 一斉送信業務の非効率とミス
    毎回の個別作業やBCC入力ミスなどを防ぎ、kintoneアプリからワンクリックで安全・正確に送信できます。
  • 履歴・配信結果の管理煩雑化
    メール送信履歴や配信済みフラグが自動記録され、送信漏れや二重配信、履歴確認の手間が激減。
  • 社内・顧客・取引先の一括連絡
    社内連絡・案内状・通知なども同じ運用で効率化。添付ファイルの一斉送信や、条件による送信レコードの絞り込みも可能。

補足
複雑な連絡ルールや宛先漏れ、人為的な配信ミスなどもシステムで未然防止できます。送付先情報の一元管理や、テンプレート利用による業務標準化にも貢献します。

メール一斉送信プラグインの提供メーカー紹介

M-SOLUTIONS株式会社

「メール一斉送信プラグイン」は、kintoneソリューション開発で豊富な実績を持つ「エムソリューションズ株式会社」(M-SOLUTIONS株式会社)が開発・提供しています。

エムソリューションズ株式会社の特長

  • kintoneに特化した開発力
    公式プラグイン開発・案件構築・運用サポートなど、ワンストップでkintone活用を支援。
  • 業種・業務に応じた柔軟提案力
    教育・医療・小売など幅広い業界への導入実績。ユーザー企業の声に応じてバージョンアップも随時実施。
  • 現場運用に即したUI設計・サポート
    組織規模やITリテラシーに左右されない、分かりやすいUIと充実したドキュメント・運用支援。

詳細については、M-SOLUTIONS株式会社公式サイトをご覧ください。

メール一斉送信プラグインの料金

プラン名価格(税抜)
メール一斉送信プラグイン100,000円/年額
  • 別途kintoneスタンダードコース、およびSendgird法人プランのご契約が必要です。
  • 1ドメイン1契約で、複数のアプリでご利用いただけます。複数のドメインでご利用の場合は、別途ご契約が必要となります。

メール一斉送信プラグインの機能概要

主な機能一覧(抜粋)

  • kintoneアプリから複数宛先に一斉メール送信
  • 件名・本文テンプレート対応、文章一括編集
  • 添付ファイルの一括送信
  • 送信先アドレス自動取得・選択
  • 配信履歴の自動保存
  • 配信結果・送信有無フラグ保存
  • 配信対象レコードの絞り込み(条件検索)
  • セキュリティ制御(管理者権限、アクセスログ等)
  • 送信元アドレス固定・任意指定
  • 一定件数ごとの配信間隔調整
  • HTMLメール/テキストメール対応
  • kintone内スケジュール連携通知

各機能の詳細解説

  • 一斉メール送信

kintone上のレコード選択で、宛先一括メール送信を実現。BCC制御や個別アドレス送信もノーコードで設定できます。

  • テンプレート・添付ファイル対応

宛名差し込みや定型文テンプレート、複数ファイル同時添付もOK。資料送付、案内、招待メール等も簡単作成。

  • 配信履歴・送信結果管理

送信ごとに履歴やフラグを自動記録。どのレコードに何を配信したか、後から確認・追跡が容易です。

  • 条件指定での送信先選択

部署や会員属性など、条件設定で配信対象を柔軟に絞り込み。ターゲット配信・誤送信予防に非常に有効です。

  • 柔軟な権限・セキュリティ運用

利用者権限や履歴管理、多重送信防止など、運用現場の厳しい要件にも対応。

  • HTMLメールも活用可能

装飾・画像埋込も可能なHTMLフォーマット配信、シンプルなテキストメールも選択できます。

メール一斉送信プラグイン活用事例概要

  • 会員・顧客コミュニケーション
    新着情報の案内やイベント招待、フォローアップ業務で活用。ターゲット属性に応じた配信も実現し、開封・配信履歴もkintone内で一元管理。
  • 社内連絡・人事総務業務
    社員名簿・連絡先アプリから、全社員・特定部署への連絡事項を効率的に送信。周知履歴も可視化され、伝達モレ予防。
  • 案件・工程管理での進捗通知
    案件リストや工程管理アプリから、取引先や協力会社への進捗通知・書類送付に利用。個別・一括対応で業務標準化。
  • 緊急時の一斉連絡
    災害時やシステム障害時など、全体への緊急一括通知手段としても有効活用。迅速な対応を支援。

まとめ

「メール一斉送信プラグイン」は、kintoneのデータベース管理と連携した一斉メール配信を実現し、顧客・社内・関係先との幅広いコミュニケーション業務を劇的に効率化します。
配信履歴や送信済み状況の管理、テンプレート・添付ファイル対応など、業務現場からのニーズに即応。
セキュリティ・権限制御や条件指定送信も可能で、信頼性・安全性も高水準。
価格はサブスクリプション制(要問合せ)で、30日間の無料体験も用意されています。
kintoneを活用した業務プロセスに「メール一斉送信機能」を追加したい方は、ぜひ導入を検討してみてください。

機能から探す

機能から探す

kintone構築・内製化支援は
お気軽にお問い合わせください

サイボウズ認定マーク

サイボウズ認定マーク

このマークは、サイボウズ株式会社が動作やセキュリティなどを審査し、基準を満たしていることを示す「安心・安全なプラグイン」の証です。

トップへ戻るアイコン トップへ戻るアイコン
top