【建築関係の方必見!】工具の在庫管理をリアルタイム更新して超ラクに運用する方法【kintone活用術】

kintone(キントーン)構築・伴走会社のペパコミ株式会社です!

どうも!kintone(キントーン)活用ちゃんねるのハルクです

 

kintone(キントーン)

今日のkintone(キントーン)活用事例は「工具在庫管理システムをkintone(キントーン)で作ってみた~」です!

 

ペパコミでは建設業のお客様が非常に多くてですね、その中の一つの要望で「工具在庫管理」があります。

・工具がどの現場にいっているか分からない。

・紛失してもブラックボックス化している。

・校正期日の管理が全然出来ていない。

様々な悩みが工具在庫管理にはあります。

今回はそれらが解決する仕組みをkintone(キントーン)を使って実現してみましたのでご覧ください!

 

宣伝を挟んでからデモ画面にいきます!

のチャンネルは、kintone(キントーン)の構築・運用コンサル会社であるペパコミが運営しております。

kintone(キントーン)

kintone(キントーン)に関する情報を幅広く発信しておりますので是非チャンネル登録をお待ちしています​。

 

また概要欄にプラグインリストをプレゼントしています!

フォームに入力すると自動で受け取れますので是非試してみて下さい!

それではデモ画面へ行きましょう。

お見せするのは全部で5つ​。

kintone(キントーン)

①工具管理マスタについて

kintone(キントーン)

②貸出する際の申請方法について

 

kintone(キントーン)

③工具マスタ及び現場台帳での見え方について

 

kintone(キントーン)

④返却時の在庫変動について

 

kintone(キントーン)

⑤貸出時の細かいテクニックを活用した部分について

目次

工具管理マスタについて

kintone(キントーン)
建設業界あるあるなんですけれども、やっぱりこういう画像を載せてあげることがすごく大事なんですね。
画像で一覧で見て、あ~これこれっていう風に把握する現場の人は多いので、こういった画像を表示するっていうのは結構ポイントです。
kintone(キントーン)
で、マスタの中身を見るとこのインパクトドライバーっていうのが、型番とか入れてあげて、購入価格を入れて、今在庫数が7で貸出中が2だから、有効在庫を5台だよねっていうのが分かるような形となっております。
で、この後の履歴の表示についてはちょっと後でお見せしますので、一応マスタはこういう形となっております。

貸出する際の申請方法について

kintone(キントーン)
では2つ目、貸出する際の申請方法についてということでお見せします。
kintone(キントーン)
はいこちらですね、貸出申請アプリとなっております。
kintone(キントーン)
では、新規で追加しますね。
kintone(キントーン)
はいこれ検索の取得を押してもらうと、工具マスタから引っ張ってこれます。
これはですね、工具マスタの方で単純に工具名だけだとわからないケースがあるんですよ。
工具名とメーカーもセットじゃないと、現場の人わからなかったりするんですね。
メーカーで検索したりするので、どっちでも検索はヒットするようにしてます。
例えば「マキタ」でやっても、インパクトドライバーでヒットするし、「インパクトドライバー」でやってもヒットはするようにしています。
kintone(キントーン)
で、これを取得するとあとは貸出日を入れて、現場名ですね。どこの現場で使うのかっていうのもこうやって取得してあげます。
kintone(キントーン)
○○現場で使います。
kintone(キントーン)
はいそうするとですね、今履歴で貸出有効在庫は5台ありますよって表示されるんですね。
これは先ほどマスタで見せたところです。
kintone(キントーン)
こちらですね。工具マスタになるんですが、この有効在庫の5台を表示させています。
kintone(キントーン)
で、今回は何台持っていくのということで、じゃあ3台にしましょう。
kintone(キントーン)
貸出状態は貸出中ですね。
kintone(キントーン)
返却予定日も入れてあげます。8/31。
kintone(キントーン)
で、借入者は小川喜句と。これで保存押して
もちろんスマホでも入力はできるようになっていますので、どちらでも対応は可能です。

工具マスタ及び現場台帳での見え方について

kintone(キントーン)
はいではですね3つ目、工具マスタ及び現場台帳での見え方についてということです。
kintone(キントーン)
せっかくここで工具マスタと現場台帳と紐付けているので、それぞれどういう見え方ができるかというと、工具マスタで見ると今の貸出状況が見れます。
このインパクトドライバーは8/7に3台貸し出しているな、と。
で、それ以降は1月はまだ貸出中2台あって、2月のやつなんかはもう3台返却済みっていうのがわかるようになっています。
こういう履歴で管理ができます。
kintone(キントーン)
さらにもう1個、現場単位で見たとしても〇〇現場で今なんの工具がいつ貸し出されてるのか、状況がどういう状態なのかっていうのも紐づいております。
なので、現場単位軸でも見れますし、工具単位軸でも履歴が見れるっていうところは便利なところかなと思います。

返却時の在庫変動について

kintone(キントーン)
では4つ目、返却時の在庫変動についてというところですね。
kintone(キントーン)
まずですね、貸出、今3台したんですよね。
貸出3台したので、マスタで見るとさっきのインパクトドライバーであれば貸出中2なんですけど、3台貸し出したのでこれが増えるはずなんですよね。
で、ここを今更新を押しますね。
kintone(キントーン)
はい、更新を押すと、ここが2台から5台になって有効在庫は2台になりました。
で、返却時の在庫変動ということなので、先ほど貸し出したこちらですね、ちょっと更新押しますね。
kintone(キントーン)
そうすると2台に変わっています。
kintone(キントーン)
先ほどのが工事が終わって返したよとなった時には、このボードを開いて貸出中を返却済みに変えて保存します。
そうするとですね、これがやはり同じように工具マスタに行くとこれが3台戻ってきたのでここがまた逆転現象が起きます。
じゃあちょっと更新押しますね。
kintone(キントーン)
そうすると貸出中が5台から2台に減って有効在庫は5台に増えましたと言ったところですね。
kintone(キントーン)
これ、在庫工具マスタになってます。
このように、貸出状態のステータスに応じて在庫が増えたり減ったりっていう処理を裏側で動かしています。
kintone(キントーン)
これはkrewDataというプラグインを使っているのですが、このようにしてあげるとリアルタイムの工具単位の在庫数っていうのを把握することができますので大変便利かと思います。

貸出時の細かいテクニックを活用した部分について

kintone(キントーン)
では5つ目、貸出時の細かいテクニックを活用した部分についてというところで、これkintone(キントーン)を使ってる人に向けたお話になるんですが、ここの貸出可能数っていうのをリアルタイムのデータを反映するために関連レコードにしてるところですね。
こういう関連レコードの使い方もありますので、ぜひ参考にしてみてください。
これルックアップでやっちゃう方もいらっしゃると思うんですよ。
kintone(キントーン)
でも、ルックアップだと色々と不都合がでてきてしまうので、関連レコードでやってあげるとすぐにリアルタイムの有効在庫数というのが見えますのでこちらの方が便利かなと思います。
今、貸出可能数何もないのですが、これで選択してあげるとこの部品に対しての貸出在庫数っていうのがリアルタイムで出てきます。
なので、こういう細かいテクニックも活用した一例となっておりますので、是非参考にしてみてください。
ということで画面動画は以上となります。

まとめ

はい、いかがでしたか?

今回は1つの工具に対して申請を上げるというデモでしたが、もちろん1つの申請で複数の工具をまとめて貸出申請するということも可能です!

kintone(キントーン)

ある程度の規模になると、下請け業者さんにも貸し出すことが増えてくるかと思いますので、尚更工具管理の重要性が増えてきます。

kintone(キントーン)ではしっかり対応ができますので是非参考にしてみてください!

 

kintone(キントーン)

今回使うプラグインは~グレープシティのkrewDataで~す!

ということで以上になります!

 

kintone(キントーン)

これからもkintone(キントーン)の役立つ情報を発信していきますのでチャンネル登録をお待ちしております!

本日もありがとうございました!また次回お会いしましょう~!ぐっば~い!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

kintoneのお悩み
一発解決します!

無料相談をする
目次
閉じる