kintone(キントーン)は基幹システムと連携が可能!メリットや注意点を解説

「kintone(キントーン)と基幹システムの連携はできる?」

「kintone(キントーン)を使ってデータ管理を楽にしたい」

あらゆる業務課題を解決できるアプリを、簡単な操作で作成できるkintone(キントーン)。利用する基幹システムが増えると、管理が複雑で業務効率化の妨げになることがあります。

この記事ではkintone(キントーン)と基幹システムを連携する方法や、連携によって得られる効果を具体的に解説します。基幹システムのデータ管理や業務プロセスをkintoneで一元的に扱うことができれば、業務効率を向上させることが可能です。

ぺパコミ株式会社はkintone(キントーン)を提供しているサイボウズ社のオフィシャルパートナーです。さまざまなkintone(キントーン)導入・構築の支援をしてきた実績があります。

これまでの経験をもとに分かりやすく解説するので、ぜひ最後までよんでいただき、kintone(キントーン)で業務効率を向上させましょう。

目次

基幹システムとは

基幹システムとは、企業がビジネスを円滑に進めるうえで欠かせない業務を効率的に行うためのシステムのことです。具体的には次のような業務を指します。

【基幹システムの対応業務の例】

  • 受発注管理
  • 販売管理
  • 生産管理
  • 在庫管理
  • 会計業務

さまざまな基幹システムが存在しますが、一般的には「販売管理」「購買管理」「在庫管理」がひとつのパッケージとして提供されることが多いです。もし「生産管理」や「会計」の業務もシステム化したい場合には「生産管理システム」や「会計システム」を別途導入することになります。

基幹システムと似た言葉にERPがありますが、ERPとは上記の基幹システムを統合して情報の一元化を図るシステムのことです。主要業務を支える独立したシステムが基幹システムであり、基幹業務がひとつにまとまっているものがERPと言えます。

kintone(キントーン)は基幹システム連携が可能

kintone(キントーン)は基幹システムと連携すると、フロントとして活用することができます。kintone(キントーン)を「データ入力」「閲覧」「集計」「分析」などのフロント部分として使うことで、基幹業務のデータ利用がよりスムーズになり、外出先からでもデータのやり取りが可能です。

具体的にはkintone(キントーン)を使って見積書や請求書を作成し、売掛金データを会計システムに連携することがあげられます。また、販売管理システムで作成された見積データをkintone(キントーン)に連携させて、kintone(キントーン)で原価管理を行うことも可能です。

このように、会計や販売など金額が関連する業務での連携事例が多く見られるのが特徴です。

kintone(キントーン)を基幹システムと連携するメリット

kintone(キントーン)と基幹システムを連携するメリットを3つ紹介します。

マスタ情報の一元管理ができる

kintone(キントーン)を基幹システムと連携させると、顧客情報などのマスタ情報を一元管理することが可能です。例えば営業担当がkintone(キントーン)上で顧客情報の新規登録や編集を行うと、それが基幹システムにも反映されます。連携によって自動で反映されるため、手入力による二度手間や人的ミスの心配がありません。

このように、基幹システムとkintone(キントーン)の連携により、顧客情報などの一元管理が効率的に行えるようになります。

スマホでいつでもデータ入力が可能

基幹システムとkintone(キントーン)を連携させることで、スマホやタブレット端末からもデータの入力や閲覧が可能です。スマホやタブレット端末でも対応できると、社外からでも業務を行えるため、営業先からの移動中に対応が完了させられます。

また、入力したデータがそのまま基幹システムに反映されるので、転記作業が不要になります。つまりkintone(キントーン)と連携させると、終業時間に客先へ出ていた営業が、データの打ち込みのために会社へ戻る必要がなくなるのです。

必要な情報をすぐに探し出せる

kintone(キントーン)を活用することで、基幹業務に限らずさまざまな業務の管理も一元化できます。kintone(キントーン)はドラッグ&ドロップで簡単にアプリが作成できるため、プログラミングの知識がなくても業務改善が進められるのです。

また、利用頻度の高い情報をフロントで管理することで、大量のデータから必要な情報を素早く見つけられるようになります。基幹システムは事業の拡大とともに多くなる可能性があり、複雑で重くなりがちです。必要な情報をすぐに探し出せるのは、kintone(キントーン)を活用するメリットと言えるでしょう。

さらに、異なるフォーマットのデータ出力もワンクリックで簡単に行えるため、効率的な業務遂行が可能です。

kintone(キントーン)を基幹システムと連携する際の注意点

kintone(キントーン)と基幹システムを連携して後悔しないために、連携の際の注意点を2つ紹介します。

連携するシステムを明確にする

kintone(キントーン)と連携するシステムを明確にすることが重要です。ざっくり「会計システム」と決めるのではなく、具体的なサービス名まで特定し、データのやり取りがどのように行われるかを把握しましょう。

また、現在管理している情報や管理したいができていない情報をリストアップし、kintone(キントーン)と連携すべき情報を明確にすることで理想の業務効率化が図れます。

適切な連携のタイミングを検討する

kintone(キントーン)と基幹システムの連携のタイミングは、業務効率と費用対効果を考慮して決定することがおすすめです。リアルタイム連携を実現する場合、システムが複雑化し、コストが増大する可能性があります。そのため、本当にリアルタイム連携が必要なのか、あるいは一日に一回などの連携で十分なのか慎重に検討しましょう。

基幹システムにkintone(キントーン)を導入している事例

実際に基幹システムとしてkintone(キントーン)を導入している事例を2つ紹介します。

Local Power

除菌消臭水のような化学製品事業などを展開している株式会社Local Powerは、受発注システムから会計システムの基幹システムにkintone(キントーン)を導入しています。

最初はExcelを中心に業務を進めていましたが、二重入力の手間がかかるため受発注や販売分析などのパッケージ製品を導入していました。しかし、そのパッケージ製品では蓄積データをCSVに出力できないことや他のシステムと連動できないことから、kintone(キントーン)へ基幹システムを変更します。

kintone(キントーン)はクラウドサービスであり、どこにいてもアクセスできることと、外部システムとの連携も柔軟に対応できることが魅力です。また、必要な機能を簡単な操作でカスタマイズできるため、事業の拡大に応じた環境づくりに適しています。

kintone(キントーン)の導入によって業務効率化が進み、残業時間を減らしながらも売上

を4倍ほど伸ばすことに成功しています。

ランドスケイプ

あらゆる企業のマーケティング活動を支援している株式会社ランドスケイプは、従来の重くなったシステムをkintone(キントーン)に移行することで、業務効率化を実現しました。

ランドスケイプでは同一の業務システムを20年以上使用していたこともあり、動作が重く見積書の作成だけでフリーズしてしまうという課題を抱えていたのです。そこでプログラミング知識がなくても操作ができるkintone(キントーン)に目を付けます。

kintone(キントーン)は他の幅広いシステムとも連携ができるため、経理システムと連携したところ、これまで20営業日かかっていた月次処理が7営業日にまで短縮する効果を得られています。

kintone(キントーン)と基幹システムを連携するならサポートを受けよう

kintone(キントーン)は、業務課題を解決できる魅力的なサービスです。いくらアプリ開発にプログラミング知識が必要ないとはいえ、200種類以上ある連携システムを含めて最適な環境構築にはそれなりの労力がかかります。

基幹システムは業務の重要な部分を担うものであり、データの連携に失敗してしまうと余計な残業や環境整備の時間が発生しかねません。

ぺパコミ株式会社は、サイボウズ社のオフィシャルパートナーです。kintone(キントーン)の初期構築や導入後のサポートなど、これまでの経験を活かしてお客様に最適な支援を行えます。

ペパコミ株式会社はサイボウズ評価制度で2022年・2023年の2年連続受賞しております。

2022年
インテグレーション部門2つ星(上位8%)

2023年
インテグレーション部門2つ星(上位8%)
セールス部門2つ星(上位5%)

「CYBOZU AWARD 2022(サイボウズ アワード 2022)」で弊社代表取締役 小川 喜句がパーソン・オブ・ザ・イヤー賞を受賞

ぜひkintone(キントーン)を最大限に活用して業務課題を解決したいときは、弊社へお問い合わせください。

kintone(キントーン)と基幹システムを連携して管理の負担を減らそう

今回はkintone(キントーン)と基幹システムを連携するメリットや、連携時の注意点などについて解説しました。

kintone(キントーン)は非常にカスタマイズが簡単で、自社に合わせたアプリを開発できるプラットフォームです。基幹システムは事業拡大とともに増えて管理が複雑になりがちですが、kintone(キントーン)を使えば情報の一元管理によって業務効率化を図れます。

ぜひkintone(キントーン)を活用して基幹システムと連携し、情報の一元管理で業務効率化を実現しましょう。

基幹システム以外にもkintoneでできることを知りたい方は下記の記事をご覧ください。
kintone(キントーン)でできることとは?企業の業務改善のために特徴や機能をわかりやすく解説

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

kintoneのお悩み
一発解決します!

無料相談をする
目次
閉じる