【ルックアップ編】TISのルックアップ系無料プラグイン8つ全部試してみた【動画】

サイボウズオフィシャルコンサルティングパートナーの

kintoneコンサル会社 ペパコミ株式会社です!

 

こちらの記事はkintone活用ちゃんねるというyoutubeチャンネルで公開している動画の

文字起こしVerとなっております。

どうも!


kintone活用ちゃんねるのハルクです!

kintone

大変お待たせしました!

TISプラグイン全部試しますって動画をアップしてからめちゃくちゃ多くの人に

TISプラグイン動画楽しみにしています!

と言われながらなかなか出せずにいましたが、ようやく出すことが出来ました!

全部で約90個のプラグインがありました
全部のプラグインを理解して、アプリ作って試すのが大変でしたが、

ようやく全て動画化出来ましたので、今日から順次公開していきます!

kintone


ジャンル毎に動画を分けて公開します

目次

公開ジャンル一覧

ジャンルは全部で14種類です!

kintone

①テーブル系プラグイン

②一覧系プラグイン

③集計系プラグイン

④ガントチャート系プラグイン

⑤フィールド系プラグイン

⑥ルックアップ系プラグイン(今回紹介するジャンル)

⑦ユーザー系プラグイン

⑧添付ファイル系プラグイン

⑨住所系プラグイン

⑩印刷・通知系プラグイン

⑪日付系プラグイン

⑫入力補助系プラグイン

⑬レコード・関連レコード系プラグイン

⑭エラー系プラグイン

つまりTIS関連の動画が全部で14本アップされます

 

これから今日紹介するプラグイン名紹介しますが、TISプラグイン名って分かりづらいですよね?

なので僕なりに解釈したハルクネームを付け加えて紹介します。

 

ちなみに概要欄に今回紹介するすべてのプラグイン一覧と

ハルクネームと動画リンクを記載しスプレッドシートを貼り付けておきます


是非参考にして下さい!

kintone

①ルックアップデータ変換プラグイン

kintone

ルックアップフィールドを途中でやめて

別フィールドに切り替える時に自動で別フィールドへ変換してくれるプラグイン

②ルックアップ/階層区分対応ドロップダウン変換プラグイン

kintone

ドロップダウンの階層で選んでいくと自動でルックアップ取得に繋がるプラグイン

③ルックアップアプリ表示プラグイン

kintone

ルックアップ時にルックアップ元にデータがない場合に

その場でルックアップ元の新規レコードが作成できるプラグイン

④ルックアップレコードコピープラグイン

kintone

ルックアップ取得を同時に複数選択して取得できるプラグイン

⑤ルックアップ動的絞り込みプラグイン

kintone

他フィールドの値で絞り込んでルックアップ取得出来るプラグイン

⑥ルックアップ内サブテーブルコピープラグイン​​

kintone

ルックアップでサブテーブルの情報も同時に持ってこれるプラグイン

⑦ルックアップコピーフィールド検索プラグイン

kintone

ルックアップ先フィールドからも取得が出来るプラグイン

⑧関連フィールドデータ一括取得プラグイン

kintone

ルックアップで取得した先がルックアップフィールドでも反映させ

さらにそのルックアップも動かすことの出来るプラグイン

注意点

kintone

①デモを実施する必要のないプラグインは口頭説明のみのプラグインもあります

API連携等が必要なプラグインは僕の時間が確保できないため、未実施です

③あくまで僕なりの解釈で撮影しているので本来の使い方と異なる可能性があります


以上3点をご理解頂き、あくまで あ~こんなこと出来るんだな~というレベルで見て頂ければ幸いです!

 

それでは宣伝を挟んでからデモ画面にいきますね!

このチャンネルは、

kintoneの構築・運用コンサル会社であるペパコミが運営しております。

kintoneを活用した事例や基本操作から応用操作まで

kintoneに関する情報を幅広く発信しておりますので

是非チャンネル登録をお待ちしています

それではデモ画面にいってみましょう!

 

■TISプラグイン一覧と動画リンクのスプレッドシートはこちら

①ルックアップデータ変換プラグイン

kintone

はい!ではルックアップデータ変換プラグインです

これも使ったことないですね!

kintone

「数値フィールドで入力しちゃったけど、別のアプリを作って、このフィールドはルックアップにすべきだった・・・」

「ルックアップフィールドにしたけど、これはドロップダウンで充分だな・・・」

めっちゃ分かりますねっ!

もしかして?

kintone

「数値・文字列・ドロップダウン・ラジオボタンフィールドとルックアップフィールド間の相互コピーが出来ちゃうプラグイン開発しました」

便利かもしれませんねっ!

ちょっとやってみましょう!

kintone

はい!恐らくなんですが

これ今ルックアップフィールドで会社名をTIS_従業員マスタアプリの

TIS_顧客マスタから持ってきているんですよ ルックアップで

で 途中でルックアップじゃなくて

もう自由入力でいいや!みたいな感じになったと思うんですよね

kintone

そうなった時にこの いやっいいや!って言っても

作るのは簡単なんですよ!

kintone

じゃあ もう1個会社名

kintone

kintone

移行用の会社名を作って

kintone

はい!こんな感じで 会社名_移行用って作って

kintone

で これをこっちに

kintone

この次から使えばいいって話なんですけど

ただこれ 100件とか1,000件とかやってった先に

こういうことやると どうなるか?っていうと

これ過去 ルックアップに入れたデータを

kintone

こっちに移すって作業が必要になるんですよね

まぁこれ別に Excelで出してまたExcelで取り込めばいいんですけど

まぁこれがねぇ

結構面倒だったりするんですよ!数が多くなったりすると

だからそれを たぶんやってくれるプラグインなんでしょうね!

ということで 今早速作ってみましたので設定してみましょう!

kintone

はい!これがプラグインの編集画面ですね

kintone

で これ 両軸で出来るんですね!

ルックアップフィールドの項目

kintone

例えば 今回だったら

会社名っていうルックアップフィールドを

kintone

会社名_移行用っていうフィールドに移したいよっていう感じですね

kintone

逆パターンも出来るわけですね

他のところのフィールドをルックアップに戻したい

今回は上パターンなんで これでやってコピー開始ってやればいいのかな?

1回ビフォー・アフターで見るために

kintone

今データとしてはこんな感じですね

kintone

kintone

会社名っていうのが全部入っていて

これルックアップです

kintone

で 会社名_移行用は 何も入っていないです

kintone

で これでコピー開始

kintone

あ〜これ 値の重複禁止にチェックつけないとダメですね!

これちょっと 今やります

kintone

はい!今ルックアップの元の方を 重複禁止にしました

別にコピーするから別にどっちでもいい気がするんですけど・・・

そういう制御なんでしょうね

kintone

はい!で コピー開始

kintone

あっ いけましたね!

見ーると じゃあ更新押しますよ

kintone

おー!移行しましたね こんな感じですね

kintone

元の方にもデータが一応残っているっていうのもいいですね!

これは確かに結構使えるかもしれないですね!

逆パターンもいけるわけですから これは知らなかったですね!

ベンダーさんは結構喜ぶんじゃないでしょうか?

はい!ということでルックアップ変換プラグインになりました!

以上です!

②ルックアップ/階層区分対応ドロップダウン変換プラグイン

kintone

はい!ルックアップ階層区分対応ドロップダウン変換プラグイン

長ーいプラグイン名ですねっ!

これはですね ルックアップを階層別で表示が出来るプラグインですね

早速見ていきましょう!

kintone

これが TIS_社名マスタ(ルックアップ用)ですね

TIS_社名マスタ(ルックアップ用)では

kintone

区分を顧客と仕入先と業者って 3つ用意して

kintone

顧客A・B・C 会社名ですね

kintone

仕入先がA・B

kintone

業者だったら 業者エアコンA・Bみたいな感じで

kintone

業者電気A・Bみたいな感じです

電気とエアコンが何かっていったら

kintone

下請の種別がエアコンと電気ってある感じです

で プラグインを使うアプリが

kintone

TIS_ルックアップ系っていうアプリです

項目としてはシンプルに

kintone

会社名と区分があるっていうだけにしています

kintone

kintone

kintone

設定はこんな感じですね

kintone

会社名 これはルックアップのところですね

kintone

階層を何を表示するかっていうのを これは複数選択出来るって感じです

今回は区分だけにしています

kintone

注意点としては

指定出来るフィールドっていうのは必須項目にする必要がありますので

マスタの方は全部必須項目にしてください!

じゃあこれでどういう動きになるか見てみましょう!

 

このプラグインを入れるとルックアップのところが

ドロップダウンになるんですね

kintone

業者って選ぶと 業者の中から選べたりとか

kintone

仕入先ってやると 仕入先の中から選べる

顧客だったら顧客

kintone

みたいな感じで取得すると こんな感じになります

ドロップダウンで階層別にしたいって場合には このプラグインを使うといいかなと思います!

ルックアップの設定で

絞り込みっていうのが出来るんですよね

kintone

ここの種別は顧客のみをやるとか っていうのが出来るんですが

その場その場において これが変わるケースの場合は

このプラグインは有効なのかなと思います

kintone

さらにですね もう1個階層を作ってみます

kintone

下請種別っていうのをせっかく作っていますので

設定をしてやってみます

kintone

はい!そうするとですね

業者を選ぶと今度は

kintone

電気工事なのか?エアコン工事なのか?って選べるんですね

電気工事を選ぶと

kintone

電気業者のA・Bみたいな感じで選べると

エアコン工事だと

kintone

エアコンのA・Bが選べるみたいな

こんな感じで階層を深く掘り下げることが出来ますので

是非試してみてください!

ということで以上になります!

③ルックアップアプリ表示プラグイン

kintone

はい!ルックアップアプリ表示プラグインです

これは非常に便利なプラグインです

早速画面にいきましょう!先に結論からお見せします!

ルックアップで取得する時 例えば会社名だったら

kintone

顧客マスタから持ってくると思うんですね

で そういう時に・・・

kintone

ここの顧客マスタに登録しないケースってよくありません?

例えば 新たに

kintone

小川商事と取引がありましたってなった時に

kintone

当然取得すると マスタにないので取得できるわけないじゃないですか?

じゃあ そうすると顧客マスタにいって

小川商事を登録してっていうのをやんなきゃいけないんですけど

それって面倒じゃないですか?

このプラグインを使うことによって

kintone

もうすぐに ここにボタンがあるんですけど

これを押すとですね

その顧客マスタが開くようになっているんですよ

kintone

はい!こんな感じで

今 分かりましたかね?

kintone

文字を消さないと出ないので

文字を押した状態でこれを押すと

kintone

これがTIS_社名マスタ(ルックアップ用)になります

kintone

ここで小川商事っていう風に作って

じゃあ区分はちょっと適当に

kintone

こんな感じで作ってあげると

kintone

これでマスタに登録されたんですね!

あとは×ボタンで戻ってあげて またこういう風に入力と

kintone

すると入力出来るっていう

これが非常に便利なプラグインとなっています!

いちいち画面遷移しなくてもこの入力画面上でマスタが登録出来ちゃう

っていうプラグインですので非常に便利なプラグインとなっています

是非お試しください!

以上となりまーす!

④ルックアップレコードコピープラグイン

kintone

はい!ルックアップレコードコピープラグインです

早速 見ていきましょう!

これ結構触ったんですけど結論よく分かんなくてですね・・・

まぁなんかどうやら ルックアップをこう

通常1つしか選べないじゃないですか?ルックアップ元から

1個しか選択出来ないじゃないですか?

これを複数レコードが選択出来るようになるっていうことと

あとはテーブルにもデータを持ってくることが出来るっぽいんですけど

まっ ぶっちゃけ

kintone

どーゆー時に使うんだ!

曖昧なんですが一応画面お見せします

kintone

はい!使うフィールドとしては案件名

kintone

と テーブルっていうのを用意しました

で これが通常のルックアップですね

kintone

会社名を取得したら 区分と下請業者っていうのが

紐付いて表示されると

で ルックアップフィールド1個しか使えないんですよね 同じ参照元からは

ただこのプラグインを使うと

例えば 案件名にルックアップを同じ参照元から出来るっていうのが

kintone

たぶん利点の1個だと思うんですよ

kintone

で 設定がこれですね

kintone

案件名 これを指定してあげて やってあげると

kintone

で あとはテーブルにも持っていきたい場合には

ここにテーブルコピーっていうので テーブルを指定してあげます

下請種別っていうのを設定してあげます

で 実際入力する時は

kintone

通常こういう風に取得って押すとですね

kintone

こう持ってくるじゃないですか?

で こっちからも持ってくることが出来ると

kintone

で ここの虫眼鏡を押すと

これもやっぱルックアップで持ってこれるんですよね

で たぶん利点の1個が

これを通常ルックアップで1個しか選べないんですけど

kintone

こっちの方だと こう複数 こういう風に選べるんですよね

で そうすると4つ分持ってこれると

あとはテーブル

kintone

例えば マスタにあるテーブルの情報を

一緒に持っていきたいみたいな感じで考えていれば

こう複数選ぶと こんな感じで

kintone

マスタにある 電気工事とかエアコン工事っていうのを

一緒にテーブルに持ってこれるっていう

たぶんこれが・・・出来るプラグインなのかな?

なんか これだけなわけあるかな?みたいな感じで

めっちゃこれ時間かかったんですよ!検証で

で 結論もうなんか・・・

たぶん それっぽいような気がしているんですけど

もし他に何か使い方あったら教えてください!

正直これ・・・なんか工夫の幅があるような気がするんですけど

たぶん ないような気がしているんでw

なんか使うことがあるのかな?みたいなプラグインなんですが

一応ルックアップレコードコピープラグインでした 以上です!

⑤ルックアップ動的絞り込みプラグイン

kintone

ルックアップ動的絞り込みプラグインについて説明していきます!

通常ルックアップっていうのは

kintone

ここ取得を押すとですね

kintone

マスタを全部持ってくるんですよね

顧客A・B・Cで 区分が顧客

仕入先がA・B 区分が仕入先

kintone

みたいな感じなんですが

動的プラグインっていうのは

kintone

この区分から 例えば仕入先を選んだ上で取得って押すと

仕入先しか出ないようにするとか 顧客だったら顧客しか出ないようにするとか

まぁ動的にルックアップの絞り込みが出来るっていうのが

このプラグインで出来ることです!

設定はこんな感じですね

kintone

ルックアップフィールドを選んであげて

あとはルックアップ元の方の 何の項目と

kintone

ルックアップ先 要はこのアプリですよね

このアプリの何の項目が一致したら その一致した区分のものだけを表示する

っていう風にしてますので これは両方とも区分にしています

では 動きを見てみましょう!

kintone

で 顧客って押して 取得を押すと

kintone

はい!顧客だけ ちょっと見え方が変わりましたけどね

顧客だけ出てきますよね 区分が

で 仕入先だけだったら

kintone

仕入先だけっていう風に出来ますよね

これがこのプラグインの特徴です!

注意点が1個だけありまして

kintone

こうやって取得って押すとですね

ここ会社名と区分が出てくるじゃないですか?

kintone

で これ・・・ ちょっと分かりづらいんですけど

kintone

ルックアップの表示設定で出来るじゃないですか?

今の表示項目っていうのは 会社名区分

kintone

で これは会社名フィールドなので

通常はここの会社名を消しておいて 区分だけでやっても標準機能だったら

会社名と区分っていうのが

ルックアップ取得時に表示されると思うんですね

ただ このプラグインを使うと

kintone

この設定でやると区分しか表示されないんですよ

ちょっとやってみましょうか

で 取得って押してみますね

kintone

すると 分かります? 区分しかないんですよ!

だから全然分かんないですよね!会社名がw

で じゃあプラグインを無効にしてみますね

このまんまの設定で

kintone

ここで無効にして 更新します

で やるとですね

kintone

はい!分かります?

プラグインを使うせいで この会社名っていうのが消えちゃうんですよ

なので このプラグインを使う時には

必ずルックアップフィールド自体も

kintone

このコピー元のレコードの選択時に表示するフィールドっていうのを 

追加してあげないと わけ分かんなくなるので ここだけ注意点ですね!

はい!ということで以上となりまーす!

⑥ルックアップ内サブテーブルコピープラグイン

kintone

はい!ルックアップ内サブテーブルコピープラグインについてご紹介します!

通常ルックアップっていうのは

取得って押すと テーブル以外のところにしか項目を選択出来ないんですよね

kintone

このように 他のフィールドのコピーってあるんですが

これはテーブルの項目は表示されないんですよ

ただこのプラグインを使うと

kintone

テーブルの値を持ってくることが出来ますので ご紹介します!

先に結論からお見せします!

kintone

例えば 見積書アプリにペパコミ株式会社でこんな感じで登録しているとします

じゃあ 請求書アプリで

kintone

この見積書のテーブルの中を ペパコミ株式会社をキーに持ってくるとします

じゃあ 取得って押しますね

kintone

するとこんな感じです

マスタのテーブルデータを そのまま持ってこれるんですね

なので 従業員名簿を管理していたりとか 許認可の管理していたりとか

そういった時に 結構使えるんじゃないかなと思います

kintone

設定は簡単で 対象のルックアップフィールドを選んであげて

どのサブテーブルから どのサブテーブルへ移すのか

注意点は

kintone

必ず行番号っていうフィールドを 用意しなきゃいけないみたいなんですね

なので 見積書アプリにも行番号を作ってますし

請求書アプリにも行番号を作ってます こんな感じですね

kintone

あとは どのテーブルの中の

どの項目からどの項目に移したいのって設定してあげるだけです

計算式も組むことが出来るっぽいです 加算・減算みたいな

特に組む必要がなければ ここら辺は全部空欄でOKです!

はい!ということで以上になりまーす

⑦ルックアップコピーフィールド検索プラグイン

kintone

はい!ルックアップコピーフィールド検索プラグインについてご紹介しまーす

通常ルックアップって検索する時には

kintone

ここを取得って押して持ってきたりとか

もしくはここで「電気」って入れて検索すると

kintone

この電気みたいのが出てくるわけですね

で 持ってくると これを選択すると

kintone

ここに項目が出てくるんですが このプラグインを使うとですね

業者とか電気工事 要はこの項目に対して検索をするっていうことが出来ます

ちょっと言葉じゃ上手く伝わらないと思うので 先に結論からお見せします

kintone

はい!今プラグインを効かせた状態です

グレーアウトしていないですよね?

kintone

これ理由はどうなっているかっていうと 例えばここに

kintone

取得で押すと 顧客とかあるじゃないですか? 区分ですよ

そしたら これ区分なので

顧客と入力して取得って押すと

kintone

顧客だけが絞り込まれた状態で出てくるんですよ

みたいな感じで こっちの単位で検索 ここも出来るっていうのが利点です

ただ注意点としては

なんか たぶん一語一句 一致じゃないとダメっぽいんですよね

例えば「仕入先」だったら

kintone

「仕入」だけだとエラーになるんですよ!こんな感じで

ちゃんと「先」まで入れないと 取得をしてくれないって感じですね

なので通常のルックアップっていうのは

基本的には一部の入力だけで ヒットしてくれるはずなので

電気って入れたら 当然電気だけが絞り込まれるんですけど

このプラグインの場合は 一語一句 間違えちゃダメなので

まぁ実用的かどうか?って言ったら しょーじき ビミョウ!

こういう時 使う時があるんじゃないかなと思います

重複の禁止を指定しなきゃいけないケースってよくあるんですね

ルックアップフィールドっていうのは

その絡みで

kintone

ここがやたら長くなっちゃったりする時に

例えば 会社名+顧客コード をユニークにして 会社名を持ってくるみたいな時に

この会社名で検索したりとかっていう時があるとは思うので

そういう時に使うかなとは思うんですが

部分検索が出来ないっていう感じなので ちょっと微妙じゃないかな?と思ってますが

一応ご紹介しました!以上でーす!

⑧関連フィールドデータ一括取得プラグイン

kintone

はい!関連フィールドデータ一括取得プラグインについてです

「ルックアップフィールドというものがあります」

「大変便利なのですがコピー先のフィールドにルックアップフィールドを指定することが出来ません」

「そこで、コピー先がルックアップフィールドであってもコピーが出来・・・」

なるほど!

これちょっと面白いですね ちょっと見てみましょう

kintone

要はここが本来の ルックアップフィールドだと思うんですよね

で これを取得って押した時に

顧客名・緯度・経度とか 自動で入るようになってると思うんです

これは一般的なルックアップだと思うんですけど

kintone

この自動で反映する項目で

ルックアップフィールドは選択出来ないんですよね 確か

ただ このプラグインを使うと この顧客っていうのを取得した時に 同時に

kintone

このルックアップフィールドで担当者を持ってきて

更にその担当者のルックアップフィールドが動いて 担当者名を持ってくるみたいな

ダブルでルックアップが動くみたいな感じのプラグインだと思います

kintone

まぁたぶん こんな感じでしょうね

じゃあちょっと設定してみましょう!

kintone

はい!これがプラグインの画面ですね

まずはルックアップフィールドを選択して 関連づけたフィールドを表示する

フィールドを選択して それに対して関連付けるアプリはどれか?

フィールドへの関連付けということですね

んっ!

ルックアップフィールドじゃなくていいのか?

ちょっと分かんないですね とりあえずやってみましょう!

はい!では設定してみたので

先に動作を見た方が分かりやすいと思うんで 動作を見ましょう!

kintone

顧客名っていうところと 従業員っていうルックアップを2つ用意しています

kintone

で TIS_顧客マスタから 3つあるんですが

ペパコミ株式会社を選ぶと

kintone

はい!住所を持ってきますと

分かりますかね?従業員っていうところの ハルクっていうのを持ってきて

さらに取得して

kintone

従業員コードを持ってきたっていう形になります

この下の部分は TIS_従業員マスタっていうアプリから持ってきてます

上はTIS_顧客マスタからそれぞれ持ってきてるって感じですね

kintone

TIS_顧客マスタを見るとこんな感じですね

ペパコミ株式会社ってなって 住所と電話番号を登録してる

kintone

で TIS_従業員マスタがこっちですね

ハルクっていうのがいて 従業員コードがあってペパコミ株式会社

で このペパコミ株式会社って会社名をキーにしてるんで

従業員が自動で持ってきたっていう感じです

kintone

裏側のプラグインの設定を見せると

最初なんか 分かりづらかったですけど

kintone

要はキーとなるものを選んであげて

顧客名ですね 顧客名でルックアップした時に

住所だったら

kintone

TIS_顧客マスタの住所で持ってこいよと

関連付けで何を条件にするか?っていうと

TIS_顧客マスタの会社名と TIS_顧客マスタが一致したら

会社名が一致したら 電話番号と同じですね

kintone

従業員に関しては参照するアプリが違うので

TIS_従業員マスタっていうアプリですね の従業員名

で TIS_顧客マスタの会社名と TIS_従業員マスタの会社名が一致したら

持ってこいよっていう設定にしてるんで

kintone

TIS_顧客マスタの会社名と

kintone

TIS_従業員マスタの会社名が一致したのだけ

今持ってきたっていう感じですね

業員コードも同じですね っていうプラグインですね

で ちょっと1回テストやったんですけど

kintone

TIS_従業員マスタに 例えばペパコミ株式会社

これ全部ペパコミ株式会社だとするじゃないですか?

そうした時にどれを持ってくるだろう?とやったら

kintone

この1番目の山田花子っていうデータを持ってきたんですね

なので これ・・・複数対1つの関連付けだと

ちょっと微妙なのかな?って思ったんですよね

だから 1対1 それぞれの紐付けるのが 1対1だったら

使い道があるんでしょうけど 正直これどういう時に使うのか?

あんまり僕はちょっと パッとイメージがつかなかったですね

もしなんかイメージする使い方があれば

是非コメント欄で教えてください!

僕は正直 別にこれ1対1でやるんだったら

1つのマスタで管理しちゃった方がいいんじゃね?

って思っちゃいましたw

はい!ということで

関連フィールドデータ一括取得プラグインは 以上です!

まとめ

はい!いかがでしたか?

正直めちゃくちゃ大変で合間合間で撮影したので結構雑なデモも多いかと思いますが

そこはご了承頂ければと・・。

 

まずTISさんにほぼ無料でこのような素晴らしいプラグインを提供頂いて感謝の気持ちでいっぱいですね!

もう少しプラグインの設定方法を分かりやすくしてくれたり、

サンプルアプリをDL出来ると最高だなと思いましたw

 

ちなみに僕は今回動画公開にあたってサンプルアプリの公開はできません!

理由として効率よく実現するために1アプリに複数プラグイン突っ込んだりしたからですね

 

ということで今日は以上となります!

次回以降もTISプラグイン動画をガンガンアップしていきますので

チャンネル登録をお待ちしております!

kintone

本日もありがとうございました!また次回お会いしましょう~!

ぐっば~い!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

kintoneのお悩み
一発解決します!

無料相談をする
目次
閉じる