【エラー関連編】TISのエラー系無料プラグイン6つ全部試してみた​【動画】

サイボウズオフィシャルコンサルティングパートナーの

kintone(キントーン)構築会社 ペパコミ株式会社です!

こちらの記事はkintone活用ちゃんねるというyoutubeチャンネルで公開している動画の

文字起こしVerとなっております。

どうも!

kintone活用ちゃんねるのハルクでーす!

kintone

大変お待たせしました!

TISプラグイン全部試しますって動画をアップしてからめちゃくちゃ多くの人に

TISプラグイン動画楽しみにしています!

と言われながらなかなか出せずにいましたが、ようやく出すことが出来ました!

全部で約90個のプラグインがありました
全部のプラグインを理解して、アプリ作って試すのが大変でしたが、

ようやく全て動画化出来ましたので、今日から順次公開していきます!

ジャンル毎に動画を分けて公開します

目次

公開ジャンル一覧

ジャンルは全部で14種類です!

kintone

①テーブル系プラグイン

②一覧系プラグイン

③集計系プラグイン

④ガントチャート系プラグイン

⑤フィールド系プラグイン

⑥ルックアップ系プラグイン

⑦ユーザー系プラグイン

⑧添付ファイル系プラグイン

⑨住所系プラグイン

⑩印刷・通知系プラグイン

⑪日付系プラグイン

⑫入力補助系プラグイン

⑬レコード・関連レコード系プラグイン

⑭エラー系プラグイン(今回紹介するジャンル)

つまりTIS関連の動画が全部で14本アップされます

これから今日紹介するプラグイン名紹介しますが、TISプラグイン名って分かりづらいですよね?

なので僕なりに解釈したハルクネームを付け加えて紹介します。

ちなみに概要欄に今回紹介するすべてのプラグイン一覧と

ハルクネームと動画リンクを記載しスプレッドシートを貼り付けておきます


是非参考にして下さい!

kintone

①実行時エラー捕捉プラグイン

kintone

エラーの理由が表示されるプラグイン

②エラーフィールド入力促進プラグイ

kintone

必須項目に入力がないエラー表示時にその項目へ自動で飛べるプラグイン

③レコード同時編集確認プラグイン

kintone

レコード同時編集したら「他の人編集中ですよ~」ってポップアップが表示されるプラグインです

④削除レコード復元プラグイン

kintone

削除したレコードをバックアップアプリに自動保存されるプラグイン

⑤レコード重複チェックプラグイ

kintone

複数レコードを複合重複時に注意ポップアップが表示されるプラグイン

⑥連続利用時間制限プラグイン

kintone

編集状態で指定した時間が経過すると注意が表示されるプラグイン

注意点

kintone

①デモを実施する必要のないプラグインは口頭説明のみのプラグインもあります

API連携等が必要なプラグインは僕の時間が確保できないため、未実施です

③あくまで僕なりの解釈で撮影しているので本来の使い方と異なる可能性があります

以上3点をご理解頂き、あくまで あ~こんなこと出来るんだな~というレベルで見て頂ければ幸いです!

それでは宣伝を挟んでからデモ画面にいきますね!

このチャンネルは、

kintoneの構築・運用コンサル会社であるペパコミが運営しております。

kintoneを活用した事例や基本操作から応用操作まで

kintoneに関する情報を幅広く発信しておりますので

是非チャンネル登録をお待ちしています

それではデモ画面にいってみましょう!

■TISプラグイン一覧と動画リンクのスプレッドシートはこちら

 

①実行時エラー捕捉プラグイン

kintone

はい!実行時エラー捕捉プラグインです!これはデモなしでいきます!

kintoneでエラーが出て 保存が出来なかったりとか

まぁいろんなことがあるんですね!

で 大体そういう時って プラグインが干渉していたりとか

もしくは Java Scriptとか まぁその辺の影響が出てるんですけど

そういったエラーがですね どこがエラーになっているのか?

っていうのは よく分かんないわけですよ!

で このプラグインを使うと まぁこんな感じで

kintone

エラーの要因とかっていうのが 教えてくれるので

これを元にエラーを追うことが出来る っていうプラグインですね!

設定は特になく 入れるだけなので これは開発者にとっては

結構ありがたいプラグインなんじゃないかな と思います!

はい!ということで 以上となりまーす!

②エラーフィールド入力促進プラグイ

kintone

はい!エラーフィールド入力促進プラグイ​です!

これ早速いってみましょう!

kintoneのフィールドには

kintone

必須項目っていう設定が出来て 必須項目を入力しないで保存を押すと

kintone

こんな感じでエラーが出るわけですね!

一応「必須です。」みたいに出るんですけど これ項目が多すぎると

どこが必須やねん!? この項目が出ても

kintone

探すの大変だったりするんですね!

で 今回で言ったら ちょっと下の方に あえてつくったんですけど

kintone

このプラグインを使うと その必須の項目まで ウィンドウが動いてくれる

っていう感じなんですね じゃあちょっと 早速動かしてみましょう!

はい!では今 プラグインを有効にしてみたので もう1回保存を押すと

kintone

はい!ここに飛びますよね?

じゃあここに入力したら

kintone

次はこっちのエラーですよみたいに 移動してくれるんですよ!っていうことなので

かなり項目が多くなって エラーを探すのが大変っていう現場がある場合は

このプラグインを使うと いいんじゃないかなと思います!

以上です!

③レコード同時編集確認プラグイン

kintone

はい!レコード同時編集確認プラグインです!

これはですねー レコードが同じレコードを複数人以上で編集に入ろうとしてると

kintone

こういう通知が出るっていうことで 早速画面を見ていきましょう!

kintone

はい!これですね!

このレコード 今別の人が開いているんですよ

で 僕が2人目で編集を押すと

kintone

はーい!こんな感じですね!

「編集中のユーザーがいます。」っていうことで

「このまま編集を行いますか?」みたいに出るんですね!

っていうのが出てくれるんで まぁ重複するとね

先に保存したもん勝ちになっちゃうので

まぁこういったのが結構使う場面が 多いと思います!

ということで以上でーす!

④削除レコード復元プラグイン

kintone

はい!削除レコード復元プラグインです!

これがプラグインの設定画面になります

kintone

このプラグインは なにか?っていったら

間違えて削除しちゃった場合に

kintone

この添付ファイルフィールドとか コメント欄とか消えちゃうじゃないですか?

それを復元してくれるプラグインですね!

正確には バックアップアプリを作って削除しちゃったレコードは

そっちに飛ぶようにするっていう プラグインなんですが

結論ですね これ 見せられるデモがありません!

なんでか?っていうと 設定がうまくいかなかったからでーす!w

ということで 一応 画面見せていきましょうか

で プラグインの設定画面ですね! もうねー 分かりづらいんですよねー!

ちょっとねー 無料で提供してくれてるんでね あんまり言えないっすけどねー

kintone

なんかねー これを見ても分かんないですよねー

まぁ一応ですね

kintone

これが設定画面になりますと

で バックアップアプリを用意するんですね

なので 今これ 商談履歴アプリっていうところにプラグインを入れてます

バックアップアプリが

kintone

はい!この削除レコード復元プラグインですね

ここのプラグインで 必要な項目がいっぱいあるわけです

kintone

アプリID管理フィールドとか アプリ名管理フィールドとかって

削除ユーザー管理フィールド 削除日時管理フィールド

っていう風に こう全部書いてあったんで そのとおりですね アプリを

kintone

フィールドを設定するわけですよ こっちに

すると プラグインの方で じゃあ バックアップ先のアプリのまず

kintone

削除レコード復元プラグインを選択して

アプリIDみたいな感じで埋めていくわけですね

kintone

アプリ名管理フィールド 削除ユーザー管理フィールド

kintone

削除日時管理フィールド

削除レコード管理フィールドということで

削除レコードですね 文字列(1行)フィールド

削除添付ファイル管理フィールド

kintone

この辺り 全部用意してるんですよ!こんな感じで

で コメント管理サブテーブルのテーブルですね

ここ コメント投稿日時管理フィールドが

kintone

ないんですよー!

あるやん!? なんで?? なんなんこの人?

ちょっと一回停止します!

いや これ違うんですよ! いま いま 急に出てきたっす!

これマジ マジで

いや散々これ何回も なんで出てこないんだと思って 今 急に出てきましたよ!

これたぶん 皆さん同じことになると思いますw

これラグありますよ!

はーい!なんか分かんないですけどw あれ!?なんであるんだろう!

あれじゃあ ちょっとデモ出来るんで このままやっていきましょうかね!

kintone

だから このコメント投稿日時とか

コメント削除者っていうフィールドを

kintone

設定してたんですよ! 設定してたのに こっちにね

kintone

ここに出てこなかったんですよ! 何回やっても

今出てきましたね・・・・

なんかちょっと腑に落ちないんですが せっかくなんでこのまま動かしていきましょう!

おかしいなー?絶対出なかったんですけどね〜!

まぁ で これで はい!で ここにですね

kintone

添付ファイルを適当に貼ってます

で これを間違えて消しちゃいましたーみたいな

消しちゃうと バックアップアプリにいくはずです

じゃあ ちょっとやってみましょう!

kintone

削除!!

はい!地獄ですねー!w

勝手に削除すんなって話ですよねー?

で そうすると バックアップアプリにいくらしいんですが 見ていきましょうか

kintone

はい!これバックアップアプリ

きてるぅ!!きてますねー

kintone

はいアプリID889 889ですね!

あー見えないか? はい!889なんですよ! これ

で 僕は削除して

kintone

削除日時が今日ですね! 21時55分 遅くまで働いてまーす!

で 添付ファイルフィールドもあると

こんな感じで残るので バックアップとして残したいっていうのは

結構 レコードの復元って苦労する 苦労っていうか頭抱えるところなんですよ!

なので こういったものがあるといいですよね!

はい!ということで デモがないって最初に言ったんですけど あったんで

そのままデモ画面に突入しましたー!

⑤レコード重複チェックプラグイ

kintone

はい!レコード重複チェックプラグインです!

これを見ていきましょうか!

kintone

今これ「A」ってフィールドに「あ」が入っていて 「B」っていうフィールドに「い」が入ってますと

で 重複禁止の機能っていうのは kintoneにあるんですね

つまり これとは別のレコードで「A」に「あ」が入っていたら 保存できないよとか

「B」に「い」が入っていたら 保存できないよと

このプラグインは「A」に「あ」が入っていて 「B」にも「い」が入っているっていう

この2つが複合して レコードが重複したら保存出来ないよってやつですね!

kintone

じゃあちょっと今 「あ」と「い」って入ってるんで

もう1回やってみましょうか

kintone

「あ」と「い」ってやると 保存が・・・

kintone

保存が出来ないわけじゃないですね! こういう通知が出るんですよね

「このまま登録しても宜しいですか?」

「宜しいですか?」って書いてあって OKしないのも ちょっと違和感なんですけども

他のボタンを押せば この辺りを押せば

kintone

保存出来ないですけど 保存しようと思えば出来るって感じですね

っていうプラグインです! で これに関しては

なんで このプラグインが出来てるか?っていうと

ここの説明にもあるんですけど

kintone

通常「値の重複は禁止」ですと

ただ「複数フィールドの値を元に重複チェックしたいという場合は 文字列(1行)フィールドの自動計算機能」

っていって 結合させれば いいじゃないか?って話なんですけど

結合させると「自動計算機能」を使うんで 「値の重複を禁止するチェックボックスが消えてしまう」から

こういうプラグインを作りました って言ってるんですね

どういうことか?っていうと

kintone

ここで AとBを結合させたらいいって話なんですよ

自動計算するってやって A&Bってやって

kintone

そうすると これとこれが

kintone

くっついたフィールドが出来るじゃないですか?

これに対して 重複禁止にしたらいいんじゃね?って話なんですけど

kintone

見てのとおり チェックボックスがないんですよ!

「自動計算する」のチェックを外すと 値の重複が出てくるんですね

kintone

つまり どっちかしかチェックが出来ないんですよ!

両方 チェックが つけれないから このプラグインで解決しようねっていう話なんですけど

僕はですね この自動計算ですよね A&Bっていうのは

文字列結合プラグインっていうのを使ってやります

kintone

そうするとここ 文字列(1行)フィールドに 結合されたものが入ってくるんで

それに対して値の重複を禁止する っていう風にやってますね

このプラグインも出来るんですけど 正確には禁止するものじゃないんですよね

OKを押したら なんか登録されちゃうんで

なので そこはケース・バイ・ケースなんですが 楽にしたければ

こういうプラグインを使うのも アリなんじゃないかなと思います!

以上です!

⑥連続利用時間制限プラグイン

kintone

はい!連続利用時間制限プラグインです!

これは その名のとおりですね!

レコード作成途中に一定時間経過すると

kintone

こういう注意ポップが出るっていう感じですね!

で 設定の方もそんなに難しくないです

kintone

レコード追加画面とかレコード編集画面の時に

何分経過したら どういう動きをさせるか?っていうのが設定出来ると

利用時間超過前のメッセージ 何秒前に出しますか?とか

そういう設定が出来るので これはそんなに難しくないので デモはしません!

っていうことで  こんな感じで 連続利用してますよ!っていうのが

出るプラグインでしたー!

まとめ

はい!いかがでしたか?

正直めちゃくちゃ大変で合間合間で撮影したので結構雑なデモも多いかと思いますが

そこはご了承頂ければと・・。

まずTISさんにほぼ無料でこのような素晴らしいプラグインを提供頂いて感謝の気持ちでいっぱいですね!

もう少しプラグインの設定方法を分かりやすくしてくれたり、

サンプルアプリをDL出来ると最高だなと思いましたw

ちなみに僕は今回動画公開にあたってサンプルアプリの公開はできません!

理由として効率よく実現するために1アプリに複数プラグイン突っ込んだりしたからですね

ということで今日は以上となります!

次回以降もTISプラグイン動画をガンガンアップしていきますので

チャンネル登録をお待ちしております!

kintone

本日もありがとうございました!また次回お会いしましょう~!

ぐっば~い!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

kintoneのお悩み
一発解決します!

無料相談をする
目次
閉じる