kintoneと相性抜群の勤怠管理ソフトkincone(キンコン)紹介【動画】

kintoneコンサル会社のペパコミです!

こちらの記事はkintone活用ちゃんねるというyoutubeチャンネルで公開している動画の文字起こしVerとなっております。

今日は、先日開催されたCybozu Days2020で出展していた企業さんに取材した内容を書いていこうと思います。

今回の取材内容は、、、

「kintoneと連動した勤怠管理ソフトkinconeのご紹介!」!

ちなみにこの記事はkintoneの構築・運用コンサル会社であるペパコミ株式会社が運営しております。

kintoneを活用した事例や基本操作から応用操作まで、kintoneに関する情報を幅広く発信しております。

youtubeでも分かりやすく発信していますのでチャンネル登録お待ちしています!

 

目次

ソウルウェアのkintoneプラグイン「kincone」

 

kinconeは、勤怠管理ができるプラグインで、スマホからの打刻・打刻の位置情報を取得することができます。

kincone説明

kinconeは、kintoneと連携することができ、

連携することでkinconeの勤怠データがkintoneに流れてきます(ややこしい・・)

またkincone自体はLINE WORKSやChatWork、slackと連携していて、例えばこれらのビジネスチャットツールで「おはよう」と打ち込むと打刻することができます。

kincone連携

kinconeの基本的な使い方は、スマホにkinconeアプリをダウンロードし、会社や現場に設置して、自分が持っているsuicaなどのプリカカードでタッチすると打刻でき、打刻と同時に交通費を読み取ってくれます。

また、アプリを使用して出勤退勤や位置情報の打刻をすることも可能!

ビジネスチャットツールと連携することでチャット上から打刻ができるように。

LINEワークスから「おはよう」と入力するとbotから返信が来て、この時点で打刻が完了したことになります。

kinconeデモ

kinconeの料金は1ユーザー200円/月ですが、最低5人からの条件がありますので、1社1,000円/月から使用することができます。

kincone料金

契約期間は月単位と年単位があり、年単位になると月単位よりも安く利用することができます。

 

ソウルウェアのkintoneプラグイン「RepotoneU」

 

RepotoneUはkintoneで管理している見積書、請求書、各種報告書などあらゆるデータをPDFやExcel方式帳票に出力するプラグインです。

kintoneの案件管理にRepotoneUのプラグインを入れると、下画像のようにボタンが出てきます。

このボタンは赤色がPDF緑色がExcelになっています。

レポトンUデモ

例えば、赤のボタンを押すと下画面のようにPDFが出力されます。

レポトンUPDF

RepotoneUは設定が簡単で、プラグインの中から行うことができます。

アプリプラグインの中から使用しているExcelなどをアップロードするとイメージがそのまま表示されるので、ここにkintoneフィールドとマッピングしていく形です。

レポトンUイメージ

 

まとめ

 

今回は、ソウルウェアさんのkintoneプラグイン「kincone」と「RepotoneU」をご紹介しました。

どちらのプラグインも非常に便利ですので、是非導入ご検討ください。

ちなみにRepotoneUはプリントクリエイターよりも設定はしやすいなと感じました!

 

ソウルウェアオススメ

 

kinconeのサイトはこちら

RepotoneUのサイトはこちら

 

 

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

kintoneのお悩み
一発解決します!

無料相談をする
目次
閉じる