サイボウズオフィシャルコンサルティングパートナーの
kintoneコンサル会社 ペパコミ株式会社です!
こちらの記事はkintone活用ちゃんねるというyoutubeチャンネルで公開している動画の文字起こしVerとなっております。
どうもkintone活用ちゃんねるのハルクです!
今日のkintone活用事例は
「kintoneのドロップダウンを理解しよう~!」
ということでいつもと違ったテイストになります
kintoneのフィールドについて解説です
視聴者さんやお客様から選択式系フィールドについて解説してほしいと要望が多いので動画にしました
Kintoneの選択肢フィールドは大きく4つ
1.ラジオボタン
2.チェックボックス
3.ドロップダウン
4.複数選択
それぞれ特徴が異なりますので 使うべきシチュエーションも大きく変わってきます
kintone構築する上で大切なことは逆算です
最終的に何をしたいか?
どう見せたいか?
から逆算してフィールドを組み合わせてアプリを作ることが大切です
その中で選択肢が必要な際にどの選択フィールドを使うべきか迷う人が多いんですよね
なので今日はそこを徹底解説していこうと思います
どういうシチュエーションで使うべきか?だけでなく
ちょっとした小技なども紹介していこうと思います
1本の動画にすると長くなってしまうので今日はドロップダウンに絞って解説していきます!
ラジオボタン、チェックボックス、複数選択については他動画で説明しております
選択肢フィールドは全て理解することで効果的な使い方が出来ますので是非他の動画も見て学んでください!
kintoneのチェックボックス・複数選択で気を付ける点!_Vol105
kintoneのラジオボタンフィールドの小技と注意点を紹介_Vol104
それでは宣伝を挟んでからデモ画面に入ります!
このチャンネルは、
kintoneの構築・運用コンサル会社であるペパコミが運営しております。
kintoneを活用した事例や基本操作から応用操作まで
kintoneに関する情報を幅広く発信しておりますので
是非チャンネル登録をお待ちしています
それではデモ画面へいってみましょー
ドロップダウンについて
ドロップダウンの特徴は大きく4つ
①どれか1つ選択が必須(初期値)
②未選択も可能
③展開→選択と運用側の手間がある
1つだけ選択させたい&選択項目の数が多い時に活用
こんな感じで選択肢の中から1つを選択する割と一般的によく見るボックスです
プルダウンなんて呼んだりもしますね
選択しないこともできます
ちなみに必須項目にすることで必ず1つを選択させることもできます
で ドロップダウンですが特に画期的な活用方法があるわけではないんですよ
じゃあなんでわざわざドロップダウン単独で動画を撮っているかというと
マイナス面を理解してほしいからです
ドロップダウンは運用の手間がある
ドロップダウン特徴の1つで挙げた「③展開→選択と運用側の手間がある」についてです
ペパコミではkintoneを導入している企業へ向けたコンサル相談もされるのですが
kintone初心者ほどドロップダウンを使いたがるんですよ
理由は多分一般的で身近だからなのかなと
でも安易にドロップダウンを使わない方がいいな~と個人的に思っています
ドロップダウンって選択項目が表に出ているわけでないので
一度クリックをして選択項目を展開させてから選ぶという2段階必要になるんです
他の選択肢フィールドはワンクリックで出来るんですがドロップダウンは2段階の工数が発生するんですね
で アプリを作る側だと「いやいやそのくらいいいでしょ・・」と思いがちなんですが
いざkintoneを運用する人からすると面倒くさいものなんですよ
これを使用者のワガママと切り捨ててはいけないです
僕は基本kintone担当者の味方なので
kintoneに対する現場からの無茶苦茶な要望や大事ではないとりあえず要望は
kintone担当者が疲弊するのでスルー推奨しています
でもこのドロップダウンに関してはスルーしてはいけないと思っています
これは他選択肢フィールドへの改善の余地があるし
現場が運用する上で直結する要望だからです
そのくらい重要なのですが アプリを作る側からすると
「え?2クリックで出来るじゃん・・」と思ってしまうレベルなので意外と放置されやすいんです
でもハッキリ言いますが
ドロップダウンが大量にあるアプリは超使いづらいです
なのでドロップダウンを使う場面は慎重になったほうがいいです
ドロップダウンを使うべきタイミング
個人的にドロップダウンを使うタイミングは大きく2つです
1.項目数が多い場合
まあこれはそうですよね
項目数が多いのにラジオボタンを使うと見辛くなるので
2.スマホでの使用がメインのアプリの場合
コレですコレ
現場の人がスマホで使うことがメインのアプリはドロップダウンは役に立ちます
なぜかというと
ラジオボタンやチェックボックスってスマホで見ると超微妙なんです
マジでいけてない
スマホで見ると選択項目1つだけで1行占領しやがるんですよ
項目が5個あるだけで5行も使うんですよ
ただでさえパソコンよりも画面の小さいスマホが選択肢の項目で埋め尽くされると入力者側としてはどう思いますか?
もう入力する気なくなりますよ
なのでスマホで使う場合はなるべくドロップダウンで見た目をシンプルにしてあげるといいと思います
ということでドロップダウンに対してのデモ画面でした
ドロップダウンは小技ネタではなく
注意喚起がメインでしたがめっちゃ大事なことだと思ったので動画にしました
それでは画面動画は以上となります!
まとめ
いかがでしたか?
今日はドロップダウンについて解説しました
言うほど解説してないけど・・
うちのチャンネルコンセプトはkintoneで出来ることを理解する
なのであまりフィールド解説には入るつもりなかったのですが
要望が多かったので今回やってみました
もし好評だったら選択肢フィールド以外もやっていこうと思うのでコメントして下さい!
これからもkintoneの役立つ情報を発信していきますのでチャンネル登録をお待ちしております!
本日もありがとうございました!また次回お会いしましょう~!ぐっば~い!
コメント