建設の社団法人主催セミナーでプレゼンター&パネラーとして登壇してきました

kintoneセミナー

サイボウズオフィシャルコンサルティングパートナーの

kintoneコンサル会社 ペパコミ株式会社です!

 

弊社代表が建設系の社団法人が主催のパネルディスカッション及びkintoneのプレゼンのため登壇しました。

内容が面白かったので、シェア致します!

目次

令和のWEB集客について

kintoneセミナー

コロナの影響で会場は30名程度でyoutubeライブと連動しての主催でした。

登壇者は4名

株式会社イツザイ 代表取締役 樋口さん(WEBマーケティング会社)
株式会社4U 代表取締役 上田さん(建設会社ロープアクション)
伊藤テクノ 代表取締役 伊藤さん(法人エアコン修理)
ペパコミ株式会社 代表 小川

建設会社2社

IT・WEB系の会社2社でした

 

共通しているのが、どの会社もWEB集客に成功されている会社さん

kintoneセミナー

うちの小川もなかなか偉そうに流暢に語っていましたw(その手なんなん?w)

語りつくすと長すぎるので各パネラーが言っていて印象に残っていたものを・・

上田社長の印象に残っているセリフ

質問:ITを活用した集客での結果はどうですか?

WEB集客に取り組んで最初半年は全く効果が出なかった

辞めようかと思っていたが、我慢して取り組み続けると驚くほど成果が出てきた。

何事も継続することが大切と改めて感じさせられた。

弊社小川の印象に残っているセリフ

質問:HPやLPで注意している点、SEOやリスティングに関して教えてください

HPやSEOは資産性があるが、リスティングは資産性が全くない。広告を掛け続けないと案件がこないので。
そこに頼りっきりはオススメしないので、リスティングで出た利益をSEOやyoutubeなど、資産性のある集客のほうへ投資をするほうがいい。
特に最近はITリテラシーが高まっていて、広告自体の信頼性が低くなってきている。

伊藤社長の印象に残っているセリフ

質問:ITを活用した集客での結果はどうですか?

とにかく案件数が尋常じゃない。

エアコンの領域はライバルが多いので、まずはエラーコードというニッチなキーワードで且つ需要があるのを分かっていたので、そこに絞って記事を作った。

想定通りエラーコードに関するアクセスが多かったので、それをyoutubeで展開したらやはり伸びた

自分の戦う領域を見極めることが大切だと感じた。

樋口社長の印象に残っているセリフ

質問:今後取り組みたい、注目の集客方法は何かありますか?

プレスリリースが面白い。

最強の集客はキーワードうんぬんではなく、会社名で調べてもらうこと。

そのための取り組みとしてプレスリリースをうまく活用して、アクセスを大幅に伸ばしている会社が多くある

(実際はもっと細かいこと話していたのですが、それはセミナー参加者だけの秘密ということで・・w)

kintoneセミナー

kintoneを活用した建設業向けプレゼン

パネラーとして参加した後はプレゼンターとして代表が登壇

やる気満々、偉そうですw

kintoneセミナー

内容としては社内へのIT普及率は日本は異常に低い。

逆に高いアメリカの違いはエンジニア

エンジニアがIT会社以外にいる割合は

日本は25%

アメリカは72%

この違いからの結論として、エンジニアが社内にいないとITの社内浸透は難しい。

 

だったら社内にエンジニア(っぽい人)を作ってしまおう!

それが実現出来るのがkintone!という切り口から、kintoneのデモを見せていました。

 

結果としては3社ほどkintone導入相談したいとお声がけ頂きました!

kintoneの可能性はまだまだ無限大。これからもkintone普及活動頑張ります!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

kintoneのお悩み
一発解決します!

無料相談をする
目次
閉じる