サイボウズオフィシャルコンサルティングパートナーのペパコミ株式会社です!
おかげ様で最近kintone(キントーン)の導入社様が増えております。
規模の大小かかわらずお客様の利益が最大化出来るよう、全力でkintone(キントーン)の構築・サポートをしてまいります!
さてさて今日は、私たちがお客様にkintone(キントーン)を提案する上で意識している点について日記感覚で!
kintoneがすべてだと思ってない
kintone(キントーン)の情報発信が多いので
コイツもしやただのkintone信者か?
と思われるかもですが、決してkintone(キントーン)が全てだと思ってないです。大好きだけど。
kintone(キントーン)が苦手なところもイラッとするポイントもありますからw
kintoneでなにが出来るか?ではなく、お客様がなにをしたいのか?
お客様へ初回訪問してヒアリングする際に意識していることは
「kintone(キントーン)でなにが出来るか?」
ではなく
「お客様がなにをしたいのか?どういう働き方を実現したいのか?」
ここを引き出すことを意識しています。
お客様が実現したい未来がイメージ出来ていなければ、まずここを引き出すことを意識します。
それまでは提案はしません。
目標設定がないとクラウドを導入しても効果を感じづらいから
結果、お客様が実現したい働き方を引き出すと、kintone(キントーン)が最適解だな!となるケースが多いだけですね。
kintoneってなんでも出来るが故にむずかしい
kintone(キントーン)って本当にすごーく柔軟に色々出来るんですよ。
活用事例でも色々紹介していますけど、ホントすごいなと。
kintone(キントーン)のコンセプトは「プログラム経験がなくても、手軽にシステム構築出来て改善出来る」です(正確には知らないけどw)
ドラッグ&ドロップでアプリが作れちゃうしね。
だからこそ、ヒアリングあるあるなんですが
案件管理もしたい!メールもそのまま出したい!請求書発行したい!現場に色々入力させたい!承認を自動でまわしたい!画像を添付させたい!経営分析グラフを作りたい!etc….
と要望が山ほど出てくるわけです。それに対しての回答は
まあ出来るっす。やろうと思えば( ´ー`)y-~~
まあ実際出来るので
で、こんな話を続けていくとだんだん
結局なにがやりたいの??
に着地しますww
ここを交通整理するために私たちがいると言っても過言ではありません
kintone(キントーン)の可能性を感じてもらいながら、
やりたいことと、手始めにすることを仕分けして、
なるべく最初はローコストで、手間も掛からない仕組みを作る。
これがkintone(キントーン)を提供する私たちITベンダーの仕事だと思っています。
最初からあれもこれも手を出すと失敗する
全部出来るなら全部やっちゃえばいいじゃん!
と思いますよね?
でもね全部やろうとすると失敗しやすい。
kintone(キントーン)に慣れている私たちなら余裕ですよ!
でも実際に使うのは導入した会社の慣れていない社員です。
結局社員が使ってくれなければ”導入失敗”です。
そもそも失敗の定義って?
受け売りですが、kintone(キントーン)に限らずクラウドサービス活用する上での“失敗”ってなんだと思いますか?
・費用対効果が出なかったら?
・社長や役員が喜んでくれなかったら?
・社員が楽にならなかったら?
私たちが考える“失敗”は
・使うのをやめたとき
いくらkintone(キントーン)が優れていても、使われなければただの金食い虫ですよ。
kintone(キントーン)はなんでも出来るからと、あれもこれも設定するとその負担が社員にいき、使われなくなるリスクが増えます。
使っていけば慣れる。慣れればどんどん広げていけばいい
日本人って新しいこと嫌いな人多いんですよ。
だからいつまでも古い働き方で世界的にも労働生産性が異常に低い。
会社組織も同じで新しいシステムが入るとまず使いたがらない。
なんでか?
それは慣れていないから
慣れた不便
と
不慣れな便利
どっちを選ぶかというと、大半が慣れた不便を選ぶ。
しかもそれを妙に正当化してくる
でも使っていけば絶対慣れるんですよ。
スマホだってそうじゃないですか?
出た当初文句相当出てましたよ。
今スマホに文句ある人います?
結局やれば慣れるんですよ。
不慣れな便利なシステムに慣れたら
慣れた便利なシステムになるわけで
最強じゃないですか。
そしたらシステムを最大限活用すればいいんです。
雑にまとめてみる
kintone(キントーン)は確かに便利
だけどなんでもかんでもkintone(キントーン)を提案するわけではない。
大切なのは、お客様が何をしたいか?を引き出して最適解を導き出すこと。
最適解のクラウドサービスが決まったら、最適解の構築をすること。
そして反対に
クラウドサービスにおける“失敗”は“使うのをやめること”
失敗する黄金パターンは
1.最初からあれもこれもやりだす
2.クラウドサービスの仕様が煩雑になる
3.ただでさえ慣れていないシステムが余計分からなくて、みんなやりたがらない。
4.結果”使うのをやめる”
5.失敗する
ということで、私たちペパコミはただクラウドサービスを提案するだけではなく、本当の意味で導入成功して利益が最大化するための提案をします。
お気軽にお問い合わせくださいね~!
コメント