こんにちは。伴走ナビでkintoneの構築・お客様の伴走支援しています!伴走ナビの鍋島です!
この記事にたどり着いたみなさんの中には
「kintoneで見積書や発注書を作成する方法が知りたい!」
「その時に関連した商品も自動で反映されるアプリはつくれないの?」
という悩みを抱えてクリックした方が多いのではないでしょうか?
もちろんkintoneで見積・発注書は作成できますし、カスタマイズすることで関連商品を自動反映させることも可能です!
今回の記事ではkrewDataを利用した見積・発注書の明細一括作成の開発事例について紹介します。これまで200件以上のkintone改修に携わった知識を活かして分かりやすく解説するので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
🔳この記事でわかること
・kintoneで見積書を作成する方法
・関連商品が自動入力される見積書作成アプリの実例
・kintoneプラグイン「krewData」について
🔳こんな人におすすめの記事です
・kintoneでの見積書作成に悩んでいる方
・関連商品が自動で反映される見積書作成アプリを作りたい方
・krewDataの活用例を知りたい方

kintoneで見積書は作成できる?
そもそもkintoneで見積書や発注書が作成可能かどうかですが、kintoneでは標準機能でも見積書の作成が可能です。
標準機能で作成する場合にはサンプルアプリの「商品見積書パック」を活用することで無料且つ簡単に見積書ができます。商品リストからデータが反映され、合計金額も自動計算されるので手間やミスが減らせるのがメリットです。
参考:商品見積書パック – kintone(キントーン)- すぐに使えるサンプルアプリ | サイボウズの業務改善プラットフォーム
さらに、プラグインや外部連携サービスを活用することでお客様指定や自社規定のフォーマットに合わせた見積書作成や印刷まで一元管理ができます。
その場合にはプリントクリエイターやRepotoneU(レポトンユー)といった帳票発行の外部連携サービス・プラグインを利用すればOKなので、必要があれば検討していきましょう。
プラグインについては弊社のこちらの記事をチェックしてみてください!
参考:kintone(キントーン)で帳票出力する方法を詳しく解説!便利なプラグイン8つを徹底比較 | ペパコミ株式会社
今回の事例|関連商品を見積書に自動入力してほしい!
ということで今回ご紹介するのは、krewDataのリアルタイム実行プランを使って「関連商品を見積書に自動入力してほしい!」という要望に応えた開発例です。自分で言うのも恥ずかしい話ですが少し面白いことをやったので、是非ご紹介できればと思っています。
元ネタ業種はオフィス機器を取り扱われている業者さんです。
相談内容としては、見積書を作るタイミングで「電話機」が欲しいと言われたら以下の「関連商品が自動的に見積書の明細に入力される仕様にならないか?」という要望でした。
- 自社で取り扱っている電話機の全て+留守電設定サービスの対応料金
- 配線工事費
- 指定した電話番号取得の手数料
電話機以外にも、複合機や無停電電源装置、ネットワーク機器も扱うため、それらでも同様の設定を行いたい、とのことで今回ご紹介する方法で対応しています。
この事例を一般化する想定としては、小売り業を考えています。
- 家電や文房具を取り扱っていて「新生活応援セット」と選ぶと、特定商品が明細に自動セットされる。
- 車やバイク、楽器といった周辺機器も一緒に売るタイプの業種で「定番パック」を選ぶと、自動的に何かが品目に足される
そのような形で使えると考えています。
このように複数の商品や関連するサービスを入力する場合が多い方は、せひ参考にしてみて下さい!
kintoneアプリを実際に作成してみた
では実際に作成したアプリの詳細を解説していきます。
- アプリの設定例
- krewDataの設定(リアルタイム実行プランの利用)
アプリ作成に必要なについて解説していますので、参考にしてみてくださいね!
アプリの設定例
仮想で、アプリとレコードを作ってみました。左にあるのが扱っている商品のマスタです。
楽器屋さんで、ギターを買った人に追加で周辺機器の購入を勧める、という設定です。
右の見積書アプリで、初心者応援セットを選択すると、アンプ、シールド、ストラップ、チューナーの4商品が見積書の明細に入ります。
アンプだけ、アンプとシールドだけ探している、というような場合は「欲しいアイテム」でチェックを入れて貰って、その商品だけが明細に入ってきます。

左の画像は既にボタンを押していますが、「選んだアイテムを含む発注書を作成」ボタンを押すと、条件に合う商品だけが明細行に入ってきますので、後は右画像のように数量を入力してあげれば合計の金額が計算できます。ボタンについてはジョイゾー様のkrewData手動実行プラグインを使っています。

デモ製作中に名前を変えたので表記揺れとなりましたが、見積書、発注書、請求書などに使えると思います。自社の業種や環境に合わせて使ってください。
krewDataの設定
パラメータを使っていますので、リアルタイム実行プランが必要です。API実行で1本使用しています。
現実にお客様環境で組んだものは、様々な機能を持たせた結果ヤマタノオロチのような分岐をするkrewDataとなったのですが、今回デモ用として最低限必要な機能だけに絞った結果、非常にシンプルになりました。
実行単位の呼び出し元アプリとしては、画像の黄色のギター周辺機器見積書アプリを使用しています。
入力アプリの設定
パラメータで複数選択フィールドを指定しています。
私の例ではアイテム名だけを取得していますが、必須かつ重複禁止指定が必要なフィールドなので、実際には自動採番プラグインを使って採番した商品IDや、JANコードを使う方が良いと思います。

結合キーの設定
お客様環境に作ったものをベースに、今回のデモ用krewDataを作ったので結合キーという名前にしていましたが、何も結合していません。名前を変えるべきでした。
次のテーブル作成コマンドで、レコードを区別するために使うフィールドとなります。
最終的に注文書アプリのレコードを更新したいので、どのレコードを更新するのか特定するための情報をここで持たせています。
ここにはパラメータで取得したレコード番号を入力しています。
krewDataを稼働させたレコード=このkrewDataフローによってテーブルを更新するレコード、としたいので、このように設定しています。

テーブル作成の設定
テーブル作成の設定では、先ほどの結合キーを使ってテーブル作成しています。
繰り返しになりますが、テーブル内の項目は商品IDやJANコードといった、必須かつ重複禁止の値を使ってください。
今回はデモアプリの範疇なので、必須かつ重複禁止にしてある「アイテム名」のフィールドを使っていますが、現実には推奨しません。

出力アプリの設定
出力アプリはこのように作っています。
krewData稼働のきっかけとなったレコードを更新します。テーブルは再生成します。

ここで勘の良い方は気づかれたかもしれませんが、このkrewData、テーブルの並びがランダムになっています。アンプとアンプの間に、別な種類の商品が挟まることもあります。
私が実際にお客様用に作ったアプリではその対策も行っていますが、今回はデモ用なのでその設定は省いています。
終わりに|作成例を参考に自社にあったkintoneアプリを設計しよう!
今回は見積書や発注書の作成を便利にするカスタマイズを作ってみました。
文章中で意図的に強調しましたが、お見せしているアプリはデモ用ということで現実の設定に比べ大幅に簡略化してあります。
最近、kintoneのベンダーが増えてきた影響でしょうか、○○という会社に作ってもらったが、使いづらいので見て欲しい、という形の依頼をいただくことが増えてきました。
そうしたアプリは精査すると、公開されているデモ用の設定例をそのまま真似て作ってあるものが多くあります。
弊社もそうですし、他社様においても公開してあるデモアプリはあくまでデモ用なので、見せたい部分を集中して見せるため、本来使うアプリとは違った設計にしている部分が多数あります。
各社公開してあるデモアプリはあくまで参考用ですので、ご自身の環境に適用する際は、形を真似るのではなく、意図をくみ取って設定するようにしてください。
機能から探す
-
外部サービス連携
ASTERIA WARP Core Adobe Sign連携プラグイン AppsME BIZTELコールセンター BizteX Connect BizteX Connect kintone × Google Workspace コネクタ BizteX Connect kintone × M365 コネクタ BizteX Connect kintone × OpenAI コネクタ BizteX Connect kintone × Slack コネクタ BlueBean BowNow Box for kintone CData Drivers for kintone CLOUDPAPER CTIコネクテル for kintone ClimberCloud外部連携オプション CloudGate UNO Coopel(クーペル) DBHUB for kintone & Google ドライブ DataSpider Servista kintoneアダプタ Dropbox for kintone Dropbox for kintone 2.0 Dropbox for kintone Premium Eight Team×kintone連携プラグイン GMOサイン × RepotoneU Pro連携プラグイン Googleカレンダー双方向連携プラグイン Great Sign × kintone コネクター HENNGE One HelloSign for kintone JSEdit for kintone KAIZEN PDF Premium KAIZEN SIGN KAIZEN board Kairos3 × kintone コネクター LITONE for kintone MakeLeaps kintone連携オプション MiiTel×kintone連携プラグイン PCA商魂 B2クラウド 送り状連携 Reckoner SATORI×kintone連携プラグイン SHANON CONNECT kintone コネクタ SMS送信プラグイン Sansan for kintone Shopify×kintone連携プラグイン Teams向けメッセージ送信プラグイン TēPs Unifinity X-point Cloud(エクスポイントクラウド) Zendesk for kintone freeeサイン freee連携kintoneプラグイン freee連携プラグインセット kincone(キンコン) kintone for LINE WORKS【チャット登録機能】 kintone for LINE WORKS【通知機能】 kintone×マネーフォワードクラウド請求書連携 monday.com × kintone コネクター sansan with kintone smart at message おりこうブログAI(kintone 連携オプション) おりこうブログDX カイクラ kintone連携 ガリバー商談管理 on kintone ガルキンワークフロー連携プラグイン クライゼル クラウドサイン MAKE クラウドサイン連携アプリ ストレージコネクト マネーフォワード for kintone マネーフォワード ケッサイ for kintone メディアSMS for kintone メールワイズ メール送信プラグイン レッツ原価管理Go2連携ツール 契約書管理 on kintone 楽楽B2B for kintone 楽楽明細 for kintone 配配メール×kintone連携プラグイン -
帳票出力
-
UI改善(操作性向上)
ATTAZoo + Boost! Attachment Boost! Cascade Boost! Linkage Boost! Spread Boost! Style BulkReuse EMログ Excel読み込みプラグイン FUプラグインセレクト Googleヒートマッププラグイン KAIZEN サブスク債権管理プラグイン KAIZEN 郵送代行プラグイン KAIZEN一覧列固定表示プラグイン KAIZEN必須入力指定プラグイン KAIZEN関連レコードテーブルコピープラグイン KASIKA for kintone MTG効率化プラグイン QRコード読み取りプラグイン Runbook Spreadsheetプラグイン URLエンコードプラグイン benry gusuku Customine(カスタマイン) kinkozi kintone アプリ一覧プラグイン kintone スプレッドシートプラグイン kintoneタブ表示プラグイン kintone独自ルックアップ画面プラグイン kintone表記ゆれ変換プラグイン kintone計算式プラグイン kinveniシリーズQR・バーコード読み取り krewSheet smart at tools for kintone Excel いいね!プラグイン お手軽アクセス数記録プラグイン こだわりkintone ふりがな取得プラグイン みえる、PDF アプリアクションプラグイン アプリ一覧表示プラグイン アプリ内ルックアッププラグイン アプリ間コピープラグイン アプリ間レコードコピープラグイン アプリ間レコード一括コピープラグイン アプリ間レコード一括更新プラグイン アプリ間レコード更新プラグイン アプリ間レコード集計プラグイン アプリ間更新プラグイン イチランプラグイン エラーフィールド入力促進プラグイン カテゴリー別アプリ一覧表示プラグイン コピーボタン設置プラグイン コメント欄非表示プラグイン サブテーブルソートプラグイン サブテーブルルックアッププラグイン サブテーブル操作プラグイン サブテーブル行コピープラグイン サブテーブル集計プラグイン サブ画面表示kintoneプラグイン サムネイル一覧表示プラグイン ステータス連動必須フィールド設定プラグイン タイムテーブル表作成プラグイン タブ区切りプラグイン タブ表示プラグイン タブ表示プラグインPro ツリー構造一覧表示プラグイン ツールチッププラグイン テキスト検出プラグイン テーブルへのコピープラグイン テーブルデータコピープラグイン テーブルデータ一括編集プラグイン テーブルデータ一括表示プラグイン テーブルデータ一括転送プラグイン テーブルデータ転送プラグイン テーブルフィールドコピープラグイン テーブル一覧表示プラグイン テーブル内フィールド計算プラグイン テーブル拡張プラグイン テーブル明細行レコード分割プラグイン テーブル編集ビュープラグイン テーブル行列変換プラグイン テーブル行自動追加プラグイン テーブル複数行初期表示プラグイン テーブル設定プラグイン データ同期プラグイン トーニチ・ネクスタ・メイシ ドラッグスクロールプラグイン ドロップダウン絞り込みプラグイン バーコードでPi!kintoneプラグイン バーコード読み取りプラグイン フィールドデータコピープラグイン フィールドレイアウト数値変更プラグイン フィールド・ステータス一括更新プラグイン フィールド制御プラグイン フィールド情報/データ一括更新プラグイン フィールド結合プラグイン フィールド遷移キー追加プラグイン フィールド非表示プラグイン フルスクリーンプラグイン プロセス毎の入力必須プラグイン プロセス管理プラグイン プロセス管理履歴記録Proプラグイン ポータル内アプリ表示プラグイン ユーザー/組織/グループ属性取得プラグイン ユーザー連動ルックアッププラグイン リンク先別タブ表示プラグイン ルックアップ/階層区分対応ドロップダウン変換プラグイン ルックアップアプリ表示プラグイン ルックアップコピーフィールド検索プラグイン ルックアップコピー元登録プラグイン ルックアップコピー先反映プラグイン ルックアップデータ変換プラグイン ルックアッププラグイン ルックアップレコードコピープラグイン ルックアップ元追加・更新プラグイン ルックアップ内サブテーブルコピープラグイン ルックアップ動的絞り込みプラグイン ルックアップ反映プラグイン ルックアップ編集登録プラグイン ルックアップ階層別一覧表示プラグイン レコードデータコピー(メール転記)プラグイン レコードページのリンクコピープラグイン レコード一括操作プラグイン レコード一括更新プラグイン レコード一覧計算プラグイン レコード同時編集確認プラグイン レコード連続編集プラグイン レコード連続追加プラグイン レコード重複チェックプラグイン ログインユーザー連動各種設定プラグイン ワンボタン入力プラグイン 一覧テキスト絞り込み検索プラグイン 一覧レコード一括更新/クリアプラグイン 一覧レコード集計コピープラグイン 一覧個別指定プラグイン 一覧画面でコメント閲覧プラグイン 一覧画面で文字列複数行改行プラグイン 一覧画面印刷プラグイン 一覧画面編集プラグイン 一覧集計プラグイン 予実管理プラグイン 他画面ポップアップ表示プラグイン 住所/緯度経度変換プラグイン 住所自動入力プラグイン 入力ヒント表示プラグイン 入力フィールドマスクプラグイン 入力値チェックプラグイン 入力制御プラグイン 入力規制・自動変換プラグイン 全角不許可フィールド値変換プラグイン 再利用フィールド指定プラグイン 再利用レコード初期化プラグイン 写り込みぼかし加工プラグイン 削除レコード復元プラグイン 前年対比プラグイン 勤務シフト表/出勤簿作成プラグイン 印刷設定プラグイン 印鑑押印プロセス連携プラグイン 各種ユーザー情報編集プラグイン 各種月次集計プラグイン 吹き出しメッセージ表示プラグイン 和暦・年齢変換プラグイン 在庫管理プラグイン 変更通知プラグイン 定例レコード一括生成プラグイン 実行時エラー捕捉プラグイン 希望調査振り分けプラグイン 年度記録プラグイン 年齢算出プラグイン 感情分析プラグイン 手書き/画像編集プラグイン 手書き2プラグイン 承認一覧プラグイン 文字列編集・連結プラグイン 文字変換置換プラグイン 文字結合プラグイン 新デザイン版 条件書式プラグイン 既読チェックプラグイン 日付→曜日変換プラグイン 日付フィールド入力補助プラグイン 日付プラグイン 日付印生成プラグイン 日付変換プラグイン 日付計算プラグイン 明細行追加プラグイン 曜日計算プラグイン 書式設定プラグイン 条件付き入力制御プラグイン 条件分岐フィールド非表示プラグイン 条件分岐処理プラグイン 検索拡張プラグイン 横断検索プラグイン 機能拡張スタンダード All-In 法人番号検索プラグイン 添付ファイル一括ダウンロードプラグイン 添付ファイル表示プラグイン 画像位置情報取得プラグイン 監査用詳細ログ出力プラグイン 祝日名取得プラグイン 移動平均集計プラグイン 簡単検索プラグイン 簡単検索ボックスプラグイン 簡単検索ボックス・プラグイン 簡易スクロールプラグイン 自動全角⇔半角変換プラグイン 自動車検査登録情報検索プラグイン 自己紹介プラグイン 複数レコードサブテーブル化プラグイン 複数レコードテーブル作成プラグイン 複数日付選択カレンダープラグイン 複数条件フィルタリングプラグイン 複数選択系フィールド階層化プラグイン 評価スコア計算プラグイン 語彙検索/翻訳プラグイン 課税区分別消費税算出プラグイン 連続利用時間制限プラグイン 選択絞込みプラグイン 選択肢絞り込みプラグイン 選択項目値アプリ化プラグイン 郵便バーコード生成プラグイン 郵便番号検索プラグイン 都道府県/市区町村/町名/郵便番号変換プラグイン 関連サブテーブル一覧表示プラグイン 関連フィールドデータ一括取得プラグイン 関連レコード⇒サブテーブル登録プラグイン 関連レコードからテーブル登録プラグイン 関連レコード一覧フィールド集計プラグイン 関連レコード拡張プラグイン 関連レコード集計プラグイン 階層タブプラグイン 項目選択フィールド連動各種設定プラグイン -
会計システム・請求
-
勤怠・給与
-
その他