トーニチ・ネクスタ・メイシ 東日印刷株式会社

kintoneの連携サービス「トーニチ・ネクスタ・メイシ」とは?強みや価格、導入事例まで徹底解説【連携サービス】

次のような悩みを抱えていませんか?

  • 名刺情報を手作業で管理しており、入力の手間がかかる
  • 顧客情報が最新でないため、営業活動に支障が出ている
  • 名刺情報の重複登録や表記揺れが発生し、データ管理が煩雑

これらの課題を解決するのが「トーニチ・ネクスタ・メイシ」です。本記事では、この連携サービスの強みや機能、料金体系、導入事例まで詳しく解説します。名刺管理を効率化し、業務全体を改善したい方は必見です。

kintoneの連携サービス「トーニチ・ネクスタ・メイシ」とは

「トーニチ・ネクスタ・メイシ」は、東日印刷株式会社が提供する法人向け名刺管理アプリ「Tonichi NEXTa(トーニチ・ネクスタ)」とkintoneを連携させるための連携サービスです。この連携サービスを使用することで、名刺情報をOCR(光学文字認識)技術で自動的にデジタルデータ化し、kintoneに登録できます。これにより、手作業で名刺情報を入力する手間が省けるだけでなく、常に最新の顧客情報が維持されます。

「トーニチ・ネクスタ・メイシ」の主な特徴

  • OCRによる名刺情報の自動デジタル化:名刺をスキャンするだけで、自動的にテキストデータとしてkintoneに登録。
  • データの一元管理:名刺情報や会社情報をkintone内で一元管理し、商談や意思決定に役立てることが可能。
  • 重複登録防止機能:法人格やスペースによる表記揺れを防ぎ、同一企業の重複登録を防止。
  • 関連レコード一覧機能との連携:kintoneの関連レコード一覧機能と連携し、顧客情報や取引履歴なども簡単に参照可能。

トーニチ・ネクスタ・メイシが解決できる悩み

「トーニチ・ネクスタ・メイシ」を導入することで解決できる主な課題は以下の通りです。

  • 名刺情報の手動入力による時間ロス
    名刺をスキャンするだけで自動的にデジタル化されるため、手作業による入力時間が大幅に削減されます。
  • 顧客情報の更新不足
    常に最新の顧客情報がkintone上に保持されるため、営業活動などでタイムリーな対応が可能になります。
  • データ管理の煩雑さ
    法人格やスペースによる表記揺れを防ぎ、同一企業の重複登録を回避できるため、データ管理がスムーズになります。

トーニチ・ネクスタ・メイシの提供メーカー紹介

東日印刷株式会社

「トーニチ・ネクスタ・メイシ」を提供している東日印刷株式会社は、日本最大規模の新聞印刷専門会社として知られています。毎日新聞グループの中核企業として長年培ってきた信頼性と技術力を基盤に、近年ではIT事業にも積極的に参入しています。同社は、「誰でも使いやすいアプリケーション」を目指しており、その代表製品である「Tonichi NEXTa」はシンプルな操作性とリーズナブルな価格設定で、多くの企業から支持されています。また、高い技術力を持つインド工科大学卒エンジニアによって開発された点も注目されています。

詳細については、東日印刷株式会社公式サイトをご覧ください。

トーニチ・ネクスタ・メイシの料金

プラン名初期費用(税抜)月額費用(税抜)
トーニチ・ネクスタ・メイシお問い合わせくださいお問い合わせください

※料金については公式サイトよりお問い合わせください。追加オプションとして、大規模データ処理向けカスタマイズやサポートプランも提供されています。

トーニチ・ネクスタ・メイシの機能概要

主な機能一覧

  • OCRによる名刺情報自動デジタル化
  • 顧客マスターとして利用可能
  • 関連レコード一覧との連携
  • 重複登録防止機能
  • セキュリティ対応

各機能の詳細

  1. OCRによる名刺情報自動デジタル化
    名刺をスキャンすると、自動的にテキストデータ化されてkintoneに登録されます。これにより、一枚一枚手入力する必要がなくなり、大量の名刺も短時間で処理できます。
  2. 顧客マスターとして利用可能
    既存のkintone顧客マスターと連携させて運用できるため、新たな人物マスターとしても活用できます。これにより、社内全体で最新かつ正確な顧客情報が共有されます。
  3. 関連レコード一覧との連携
    kintone内で関連レコード一覧機能と組み合わせて使用することで、取引先担当者や商談履歴なども簡単に参照でき、一元管理が実現します。
  4. 重複登録防止機能
    法人格やスペースなどによる表記揺れを防ぎ、同一企業が重複して登録されないよう自動的に調整します。これによってデータベース内で混乱することなく正確な情報管理が可能です。
  5. セキュリティ対応
    東日印刷株式会社はISO 27001(ISMS)の認証取得済みであり、高いセキュリティ基準で運用されています。これによって安心して利用できます。

トーニチ・ネクスタ・メイシ活用事例概要

導入事例1:営業部門での名刺管理効率化

ある大手製造業では、「トーニチ・ネクスタ・メイシ」を導入することで営業部門全体で名刺管理業務が大幅に効率化されました。従来は個々人が手作業で行っていた名刺入力作業も、この連携サービス導入後はスキャンするだけで自動的にkintoneへ登録され、最新情報が常時共有されるようになりました。また、関連レコード一覧機能との連携によって商談履歴も簡単に参照できるようになり、営業活動全体がスムーズになりました。

導入事例2:イベント運営会社での参加者管理

イベント運営会社では、「トーニチ・ネクスタ・メイシ」を活用してイベント参加者から受け取った名刺を効率的に管理しています。イベント終了後には大量の名刺をスキャンし、自動的にkintoneへ登録。その後も参加者とのフォローアップ活動にも役立てられています。これまでは手作業だったため、多くの時間と労力がかかっていましたが、このツール導入後は大幅な時間短縮とミス削減につながりました。

まとめ

kintone連携サービス「トーニチ・ネクスタ・メイシ」は、高度なOCR技術によって名刺情報を自動的にデジタル化し、一元管理できる強力なツールです。特別な技術知識なしでも簡単に導入でき、多くの企業で活用されています。また、その柔軟性とコストパフォーマンスも魅力的です。価格についてはお問い合わせいただく形となりますので、自社ニーズに合わせた最適なプランをご検討ください。

機能から探す

機能から探す

kintone構築・内製化支援は
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻るアイコン トップへ戻るアイコン
top