Runbook クローバ株式会社

「kintoneのプラグイン「Runbook」とは?強みや価格、導入事例まで徹底解説【kintoneプラグイン】」

企業の業務において、複雑な手順やマニュアルの管理は重要な課題です。具体的には以下のような悩みがあります。

  • マニュアルの整備と管理: 社内の手順書やマニュアルが散在しており、管理が煩雑です。
  • 業務効率化: 手順に基づいた業務が遅延し、効率が低下しています。
  • 新入社員のオンボーディング: 新入社員が業務に適応するまでに時間がかかります。

このような悩みを解決するために、「Runbook」が注目されています。このプラグインは、kintoneアプリ内にマニュアルやガイドを表示し、業務効率化を支援します。以下では、「Runbook」の詳細を解説します。

kintoneのプラグイン「Runbook」とは

「Runbook」は、kintoneと連携する業務マニュアル作成・公開サービスです。プラグインを使用して、アプリ内にマニュアルやガイドを表示し、業務の手順を一元管理できます。ITの知識がない方でも、kintoneの操作方法や各アプリの使い方を分かりやすく説明できるため、業務の効率化に寄与します。

Runbookが解決できる悩み

  • マニュアルの整備と管理: 社内の様々なマニュアルを手軽に作成し、フォルダーやカテゴリーで管理できます。どのマニュアルがどこにあるか迷うことがありません。
  • 業務効率化: マニュアルがベースのワークフローをステップ形式で実施できるため、初めての利用者でも迷うことがありません。新入社員向けのチュートリアルや各種申請処理、点検作業などに活用できます。
  • 新入社員のオンボーディング: kintoneの操作方法や業務手順をマニュアルとして一元管理できるため、新入社員が業務に早く適応できます。

Runbookの提供メーカー紹介

クローバ株式会社

「Runbook」は、クローバ株式会社が提供しています。クローバは便利でやさしいITサービスを提供する企業で、kintoneと連携したマニュアルや手順書を作成して手軽に公開できるサービスを得意としています。
詳細については、クローバ株式会社公式サイトをご覧ください。

クローバの強みは、企業の業務プロセスに密接に関わるマニュアル管理を最適化することです。特に、kintoneとの連携を活用して、既存の業務システムとシームレスに接続し、業務効率を向上させることができます。

Runbookの料金

プラン名月額料金(税抜)年額料金(税抜)
スターター4,000円45,600円
スタンダード18,000円205,200円
プレミアム60,000円684,000円
エンタープライズお問い合わせ

追加ユーザーはスターターとスタンダードプランで月額800円(年額9,120円)、プレミアムとエンタープライズプランで月額1,200円(年額13,680円)です。

Runbookの機能概要

  • マニュアル作成と管理: 簡単な操作でマニュアルを作成し、フォルダーやカテゴリーで管理できます。変更履歴が保存されるため、いつでも過去の版に戻すことができます。
    • 画像や動画の使用: マニュアルに画像や動画を使用して、業務手順を分かりやすく説明できます。
  • ワークフロー機能: マニュアルをベースにしたワークフローを作成し、ステップ形式で業務を進められます。新入社員向けのチュートリアルや申請処理などに活用できます。
    • 条件分岐機能: ユーザーの選択に応じて文書を変えることができるため、異なる部署や業務内容に応じた手順を自動的に提供できます。
  • 外部サービス連携: kintoneやYoomなどのクラウドサービスと連携し、業務フローを自動化できます。
    • SAMLによるシングルサインオン: セキュリティを強化し、ユーザー管理を効率化できます。

Runbook活用事例概要

「Runbook」は、社内向けのマニュアルや手順書だけでなく、社外向けのヘルプサイトとしても活用されています。例えば、障害対応の手順をRunbookで文書化することで、誰でも同じ手順で素早く対応できるようになります。また、新入社員向けのオンボーディングや各種申請処理、点検作業などにも利用されています。

まとめ

「Runbook」は、kintoneと連携して業務マニュアルや手順書を作成・公開するためのプラグインです。マニュアルの整備と管理、業務効率化、新入社員のオンボーディングに役立ちます。この記事を読むことで、Runbookの強みや導入事例を理解し、自社の業務改善に役立てることができます。特に、kintoneを活用している企業や、業務効率化を求めている企業にとって、非常に有効なツールとなります。

機能から探す

機能から探す

kintone構築・内製化支援は
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻るアイコン トップへ戻るアイコン
top