D2C事業のように、自社で商品を製造し販売している場合、製造数の把握や原材料、仕掛かり品の在庫管理は事業継続のために重要です。管理が追い付かなくなると、製造スケジュールが立てられなくなったり、欠品を招いたりする可能性も出てきます。
、このような製造工程や在庫数の管理をするために、kintonetとkrewDataを連携しシステムを構築しました。
kintoneを活用することで、現状を把握し、必要なアクションを迅速に行えるようになります。
なお、ペパコミ株式会社では、「kintone」を活用した業務支援を行っています。業務効率化にお悩みの方は、ぜひ以下からお気軽にご相談ください。
また、本記事の内容はプラグインの本来の目的や全ての使い方を網羅しているわけではない可能性があることを理解しておきましょう。実際にプラグインを導入する際は、提供元が公開している公式情報なども合わせて確認することをおすすめします。
あくまでこんなことが出来るんだ。というイメージをしてもらう目的で記事にしていることをご了承下さい。
kintoneで製造業の在庫・工程管理をシステム化
kintoneで製造業の在庫・工程管理をシステムを構築するにあたり、管理したい以下の主な項目を明確にする必要があります。
- D2C事業での管理ニーズ
- シンプルさを重視した設計思想
- 在庫・工程管理システムの概要
これらの数を正確に把握することで、製造のスケジュールを適切に組めるようになります。
D2C事業での管理ニーズ
D2C事業で商品を製造する過程では、さまざまな原材料を組み合わせて一つの商品を完成させます。
そのため、それぞれの材料がどれだけ倉庫にあるかを把握する必要があります。
また、製造は複数の工程に分かれており、各工程の途中で止まっている「仕掛かり中」の在庫数がどれだけあるかも管理したいと考えました。
これは、次の工程に進められる製品がどのくらいあるか、全体の進捗状況を把握するために不可欠です。
シンプルさを重視した設計思想
システムを設計する上で重視したのは、現場のスタッフが簡単に入力できるシンプルさです。
製造工程の管理は、実際に作業を行うスタッフが日々入力することを想定しています。入力項目が多いと負担になり、正確なデータが得られなくなる可能性があるからです。
原材料の在庫管理、各工程の在庫管理、工程管理を、スタッフがなるべく簡単な操作で行えるように考慮しました。フィールド数も少なくする設計にしています。
在庫・工程管理システムの概要
今回構築したkintoneシステムは、主に3つのアプリを連携させて構成しています。これらのアプリが連携することで、製造工程の進捗と在庫状況を一元管理できるようになります。
kintoneで製造業の在庫・工程管理をシステム化する3つのアプリ
システムの中核となるアプリは以下の通りです。
- 在庫管理アプリ
- 製造工程アプリ
- 在庫数グラフ確認
それぞれのアプリが異なる役割を持ちながら、連携して機能することで、製造プロセス全体を把握できるよう設計しています。
原材料の在庫を管理する「在庫管理アプリ」
「在庫管理アプリ」では、商品を製造するために使用する個々の原材料の在庫数を管理します。ここには、材料の入庫数、出庫数、そして現在の合計在庫数が記録されます。
例えば、「透明袋」という材料のレコードを見ると、入庫数が9700個、出庫数が7200個、合計在庫数が2400個ある、というように確認可能です。このように、材料ごとの現在の在庫状況を把握できます。このアプリは、入庫や出庫があった際にデータを記録する役割を担います。
これにより、どの材料がどれだけあるか、不足していないかを一目で確認できます。
製造の進捗と仕掛かり品を管理する「製造工程アプリ」
「製造工程アプリ」は、製造担当者が毎日の作業結果を日報のように入力するアプリです。このアプリへの入力が、製造の進捗管理と仕掛かり品の管理の要です。
製造担当者は、このアプリに「誰が担当したか」「何個製造したか」「作業に何時間かかったか」といった情報を入力します。
これらの入力は、製造数の記録だけでなく、工程のステータス変更にも連動します。
製造工程のステップとプロセス管理の活用
この商品製造工程は、全部で4つのステップに分かれています。
- 仕掛かり中A:透明袋へ詰める作業
- 仕掛かり中B:製品袋へその透明袋を詰める作業
- 仕掛かり中C:製品袋を圧着する処理
- 完成:終わったものを倉庫に納品
これらの工程の進捗管理には、kintoneのプロセス管理機能を使用しています。担当者が製造数を入力し、作業が終わった工程から次の工程へステータスを進めていく運用です。
リアルタイムな在庫状況を把握する「在庫数グラフ確認」
「在庫数グラフ確認」アプリでは、製造工程アプリのデータに基づき、現在の仕掛かり中在庫数をグラフで視覚的に確認できます。
このアプリでは、「未処理」のものが何個、「仕掛かり中A」が何個、というように、各工程ステータスにある製品の数をグラフで一覧表示します。これにより、どの工程にどれだけの製品が滞留しているか、一目で把握可能です。
また、グラフを見ることで、現在の製造進捗状況を把握できます。この仕掛かり品在庫の情報を、原材料の在庫情報と合わせて確認することで、全体の在庫管理や今後の製造計画立案に役立てています。
kintoneで製造業の在庫・工程管理の工程を減らす仕組み
製造工程アプリで工程のステータスを変更した際に、「krewData」というプラグインを使用して原材料の在庫管理アプリの出庫数に自動で反映させる仕組みを構築しています。
これにより、製造で消費した原材料の在庫数が自動的に減少します。
krewDataは、kintoneアプリ間のデータ連携や自動計算を行うことができるプラグインです。
製造工程アプリで入力やステータス変更が行われた際に、krewDataの設定に従って在庫管理アプリのデータを更新するようにしています。
一つの商品を製造するのに、特定の材料が複数個必要な場合もあります。例えば、「画面クロス」という材料は、商品一つあたりに2個必要です。このような場合でも、krewDataを使えば、製造数に対して必要な材料数を乗算して在庫数を減らす処理が可能です。製造数2500個であれば、画面クロスは5000個消費されるように自動計算されます。
まとめ
今回のシステムでは、製造工程アプリと在庫管理アプリの間の自動連携にkrewDataプラグインを活用しています。プラグインを使用することで、kintoneの標準機能だけでは難しい自動処理も実現でき、より実用的なシステムを構築できます。
「在庫管理アプリ」で原材料の入出庫と在庫数を把握し、「製造工程アプリ」で日々の製造数と工程の進捗をプロセス管理で記録します。プロセス管理のステータス変更とkrewDataを連携させることで、製造による原材料の消費を自動で在庫数に反映させる仕組みです。「在庫数グラフ確認」アプリで、各工程の仕掛かり品数を視覚的に把握できます。
このシステムにより、現在の在庫状況や製造の進捗が一目で分かるため、適切な製造スケジュールの立案や、原材料の不足を早期に察知することに役立ちます。
なお、ペパコミ株式会社では、「kintone」を活用した業務支援を行っています。業務効率化にお悩みの方は、ぜひ以下からお気軽にご相談ください。
機能から探す
-
外部サービス連携
ASTERIA WARP Core Adobe Sign連携プラグイン AppsME BIZTELコールセンター BizteX Connect BizteX Connect kintone × Google Workspace コネクタ BizteX Connect kintone × M365 コネクタ BizteX Connect kintone × OpenAI コネクタ BizteX Connect kintone × Slack コネクタ BlueBean BowNow Box for kintone CData Drivers for kintone CLOUDPAPER CTIコネクテル for kintone ClimberCloud外部連携オプション CloudGate UNO Coopel(クーペル) DBHUB for kintone & Google ドライブ DataSpider Servista kintoneアダプタ Dropbox for kintone Dropbox for kintone 2.0 Dropbox for kintone Premium Dropbox for kintone Premium Eight Team×kintone連携プラグイン GMOサイン × RepotoneU Pro連携プラグイン Googleカレンダー双方向連携プラグイン Great Sign × kintone コネクター HENNGE One HelloSign for kintone JSEdit for kintone KAIZEN PDF Premium KAIZEN SIGN KAIZEN board Kairos3 × kintone コネクター LITONE for kintone MakeLeaps kintone連携オプション MiiTel×kintone連携プラグイン PCA商魂 B2クラウド 送り状連携 Reckoner SATORI×kintone連携プラグイン SHANON CONNECT kintone コネクタ SMS送信プラグイン Sansan for kintone Shopify×kintone連携プラグイン Teams向けメッセージ送信プラグイン TēPs Unifinity X-point Cloud(エクスポイントクラウド) Zendesk for kintone freeeサイン freee連携kintoneプラグイン freee連携プラグインセット kincone(キンコン) kintone for LINE WORKS【チャット登録機能】 kintone for LINE WORKS【通知機能】 kintone×マネーフォワードクラウド請求書連携 monday.com × kintone コネクター sansan with kintone smart at message tsr 企業情報+ おりこうブログAI(kintone 連携オプション) おりこうブログDX カイクラ kintone連携 カスタマーコンパス ガリバー商談管理 on kintone ガルキンワークフロー連携プラグイン クライゼル クラウドサイン MAKE クラウドサイン連携アプリ ストレージコネクト バーコードでPi!kintoneプラグイン マネーフォワード for kintone マネーフォワード ケッサイ for kintone メディアSMS for kintone メールワイズ メール送信プラグイン レッツ原価管理Go2連携ツール 楽楽B2B for kintone 楽楽明細 for kintone 配配メール×kintone連携プラグイン -
帳票出力
Boost! Report Bridge over for kintone Excel出力ソリューション KAIZEN PDF Premium RepotoneU Excel(レポトン) RepotoneU PDF(レポトン) RepotoneU PDF+Excelバンドル版(レポトン) RepotoneU Pro(レポトン) Repotovas / Repotovas Pro gusuku Customine(カスタマイン) k-Report kintoneレコード一覧Excel出力プラグイン ドキュトーン プリントクリエイター 一覧画面印刷プラグイン 帳票DX for kintone 帳票作成プラグイン -
UI改善(操作性向上)
ATTAZoo + Boost! Attachment Boost! Cascade Boost! Linkage Boost! Spread Boost! Style BulkReuse CROSSPLugins 条件フィールド制御 EMログ Excel読み込みプラグイン FUプラグインセレクト Googleヒートマッププラグイン KAIZEN サブスク債権管理プラグイン KAIZEN 郵送代行プラグイン KAIZEN一覧列固定表示プラグイン KAIZEN必須入力指定プラグイン KAIZEN関連レコードテーブルコピープラグイン KASIKA for kintone MTG効率化プラグイン Runbook Spreadsheetプラグイン URLエンコードプラグイン benry gusuku Customine(カスタマイン) kinkozi kintone アプリ一覧プラグイン kintone スプレッドシートプラグイン kintoneちょっと便利なプラグイン kintoneタブ表示プラグイン kintone独自ルックアップ画面プラグイン kintone表記ゆれ変換プラグイン kintone計算式プラグイン kintone重複チェックプラグイン krewSheet smart at tools for kintone Excel いいね!プラグイン お手軽アクセス数記録プラグイン こだわりkintone ふりがな取得プラグイン みえる、PDF アプリアクションプラグイン アプリ一覧表示プラグイン アプリ内ルックアッププラグイン アプリ間コピープラグイン アプリ間レコードコピープラグイン アプリ間レコードコピープラグイン アプリ間レコード一括コピープラグイン アプリ間レコード一括更新プラグイン アプリ間レコード更新プラグイン アプリ間レコード更新プラグイン アプリ間レコード集計プラグイン アプリ間更新プラグイン イチランプラグイン エラーフィールド入力促進プラグイン カテゴリー別アプリ一覧表示プラグイン コピーボタン設置プラグイン コメント欄非表示プラグイン サブテーブルソートプラグイン サブテーブルソートプラグイン サブテーブルルックアッププラグイン サブテーブル操作プラグイン サブテーブル行コピープラグイン サブテーブル集計プラグイン サブ画面表示kintoneプラグイン サムネイル一覧表示プラグイン ステータス連動必須フィールド設定プラグイン ソトバコポータル タイムテーブル表作成プラグイン タブ区切りプラグイン タブ表示プラグイン タブ表示プラグイン タブ表示プラグイン タブ表示プラグインPro ツリー構造一覧表示プラグイン ツールチッププラグイン ツールチッププラグイン テキスト検出プラグイン テーブルへのコピープラグイン テーブルデータコピープラグイン テーブルデータコピープラグイン テーブルデータ一括編集プラグイン テーブルデータ一括表示プラグイン テーブルデータ一括転送プラグイン テーブルデータ転送プラグイン テーブルフィールドコピープラグイン テーブルヘッダ固定プラグイン テーブル一覧表示プラグイン テーブル内フィールド計算プラグイン テーブル拡張プラグイン テーブル明細行レコード分割プラグイン テーブル編集ビュープラグイン テーブル編集プラグイン テーブル行列変換プラグイン テーブル行自動追加プラグイン テーブル複数行初期表示プラグイン テーブル設定プラグイン データ同期プラグイン トーニチ・ネクスタ・メイシ ドラッグスクロールプラグイン ドロップダウン絞り込みプラグイン フィールドデータコピープラグイン フィールドレイアウト数値変更プラグイン フィールド・ステータス一括更新プラグイン フィールド制御プラグイン フィールド情報/データ一括更新プラグイン フィールド結合プラグイン フィールド背景色設定プラグイン フィールド遷移キー追加プラグイン フィールド非表示プラグイン フルスクリーンプラグイン プラグインの達人 プロセス毎の入力必須プラグイン プロセス管理プラグイン プロセス管理履歴記録Proプラグイン ポータル内アプリ表示プラグイン ユーザー/組織/グループ属性取得プラグイン ユーザー連動ルックアッププラグイン リンク先別タブ表示プラグイン ルックアップ/階層区分対応ドロップダウン変換プラグイン ルックアップアプリ表示プラグイン ルックアップコピーフィールド検索プラグイン ルックアップコピー元登録プラグイン ルックアップコピー先反映プラグイン ルックアップコピー先編集プラグイン ルックアップデータ変換プラグイン ルックアッププラグイン ルックアップレコードコピープラグイン ルックアップ元追加・更新プラグイン ルックアップ内サブテーブルコピープラグイン ルックアップ動的絞り込みプラグイン ルックアップ反映プラグイン ルックアップ編集登録プラグイン ルックアップ階層別一覧表示プラグイン レコードデータコピー(メール転記)プラグイン レコードページのリンクコピープラグイン レコード一括操作プラグイン レコード一括更新プラグイン レコード一覧計算プラグイン レコード同時編集確認プラグイン レコード連続編集プラグイン レコード連続追加プラグイン レコード重複チェックプラグイン ログインユーザー連動各種設定プラグイン ワンボタン入力プラグイン 一覧テキスト絞り込み検索プラグイン 一覧レコード一括更新/クリアプラグイン 一覧レコード集計コピープラグイン 一覧個別指定プラグイン 一覧画面でコメント閲覧プラグイン 一覧画面で文字列複数行改行プラグイン 一覧画面印刷プラグイン 一覧画面編集プラグイン 一覧集計プラグイン 予実管理プラグイン 予実管理プラグイン 他画面ポップアップ表示プラグイン 住所/緯度経度変換プラグイン 住所自動入力プラグイン 入力ヒント表示プラグイン 入力フィールドマスクプラグイン 入力値チェックプラグイン 入力制御プラグイン 入力規制・自動変換プラグイン 全角不許可フィールド値変換プラグイン 再利用フィールド指定プラグイン 再利用レコード初期化プラグイン 削除レコード復元プラグイン 前年対比プラグイン 勤務シフト表/出勤簿作成プラグイン 印刷設定プラグイン 印鑑押印プロセス連携プラグイン 各種ユーザー情報編集プラグイン 各種月次集計プラグイン 吹き出しメッセージ表示プラグイン 和暦・年齢変換プラグイン 在庫管理プラグイン 変更通知 変更通知プラグイン 定例レコード一括生成プラグイン 実行時エラー捕捉プラグイン 希望調査振り分けプラグイン 年度記録プラグイン 年月表示プラグイン 年齢算出プラグイン 感情分析プラグイン 承認一覧プラグイン 文字列編集・連結プラグイン 文字変換置換プラグイン 文字数・バイト数チェックプラグイン 文字結合プラグイン 新デザイン版 条件書式プラグイン 既読チェックプラグイン 日付→曜日変換プラグイン 日付フィールド入力補助プラグイン 日付プラグイン 日付印生成プラグイン 日付変換プラグイン 日付計算 日付計算プラグイン 明細行追加プラグイン 曜日計算プラグイン 書式設定プラグイン 条件付き入力制御プラグイン 条件分岐フィールド非表示プラグイン 条件分岐処理プラグイン 検索プラグイン 検索プラグイン 検索拡張プラグイン 横断検索プラグイン 機能拡張スタンダード All-In 法人番号検索プラグイン 監査用詳細ログ出力プラグイン 祝日名取得プラグイン 移動平均集計プラグイン 簡単検索プラグイン 簡単検索ボックス・プラグイン 簡易スクロールプラグイン 罫線デザイン変更プラグイン 背景色個別設定プラグイン 自動ルックアッププラグイン 自動全角⇔半角変換プラグイン 自動車検査登録情報検索プラグイン 自己紹介プラグイン 複数レコードサブテーブル化プラグイン 複数レコードテーブル作成プラグイン 複数日付選択カレンダープラグイン 複数条件フィルタリングプラグイン 複数選択系フィールド階層化プラグイン 評価スコア計算プラグイン 語彙検索/翻訳プラグイン 課税区分別消費税算出プラグイン 連続利用時間制限プラグイン 選択絞込みプラグイン 選択肢絞り込みプラグイン 選択項目値アプリ化プラグイン 郵便番号検索プラグイン 都道府県/市区町村/町名/郵便番号変換プラグイン 関連サブテーブル一覧表示プラグイン 関連フィールドデータ一括取得プラグイン 関連レコード⇒サブテーブル登録プラグイン 関連レコードからテーブル登録プラグイン 関連レコード一覧フィールド集計プラグイン 関連レコード拡張プラグイン 関連レコード集計プラグイン 関連レコード集計プラグイン 階層タブプラグイン 項目選択フィールド連動各種設定プラグイン -
会計システム・請求
-
勤怠・給与