カイクラ 株式会社シンカ

kintoneのプラグイン「カイクラ」とは?強みや価格、導入事例まで徹底解説【kintoneプラグイン】

電話対応において、次のような悩みはありませんか?

  • 顧客情報をすぐに確認できず、対応に時間がかかる
  • 通話内容の記録が不十分で、後から確認できない
  • 電話業務の効率が悪く、クレーム対応が遅れる

これらの課題を解決するのが、kintone連携プラグイン「カイクラ」です。この記事では、「カイクラ」の強みや機能、料金体系、導入事例まで詳しく解説します。電話業務を効率化し、顧客満足度を向上させたい方はぜひご覧ください。

kintoneのプラグイン「カイクラ」とは

「カイクラ」は株式会社シンカが提供するCTI(Computer Telephony Integration)機能を中心としたプラグインです。kintoneと連携することで、受電時に顧客情報を瞬時に表示し、通話内容の録音や分析機能も提供します。これにより、顧客とのコミュニケーションを一元管理し、電話対応業務を効率化することが可能です。

「カイクラ」の主な特徴

  • 着信時に顧客情報を表示:kintoneと連携し、着信時に登録された顧客情報をPC画面上に表示します。
  • 通話内容の自動録音:通話内容を録音し、その後テキスト化して保存することができます。
  • 分析レポート機能:通話データを基にした詳細なレポート作成が可能で、業務改善や人材配置にも役立ちます。
  • SMS・ビデオ通話・メール連携:電話だけでなく、多様なコミュニケーション手段も一元管理できます。

カイクラが解決できる悩み

「カイクラ」を導入することで解決できる主な課題は以下の通りです。

  • 顧客情報への迅速なアクセス
    電話対応中に顧客情報をすぐに確認できない問題を解消します。
  • 通話内容の記録不足
    通話内容が自動的に録音されるため、「言った言わない」のトラブル防止につながります。
  • 電話業務の効率化
    営業電話や迷惑電話の識別が可能となり、無駄な対応時間を削減できます。

カイクラの提供メーカー紹介

株式会社シンカ

「カイクラ」を提供している株式会社シンカは、「企業のあらゆる会話をおもしろくする。」というミッションを掲げています。同社は2014年8月に設立されて以来、多様な業界でクラウド型コミュニケーションプラットフォームを提供しており、2022年12月末時点で2700社以上の企業が利用しています。特に電話業務の効率化と顧客満足度向上に強みがあります。

詳細については、株式会社シンカ公式サイトをご覧ください。

カイクラの料金

プラン名月額費用(税抜)初期費用(税抜)
カイクラ¥31,000~¥181,000~

※追加オプションとして、SMS送信やビデオ通話機能なども利用可能です。詳細は公式ページをご確認ください。

カイクラの機能概要

主な機能一覧

  • 着信時に顧客情報表示
  • 通話自動録音・テキスト化
  • 通話データ分析
  • SMS・ビデオ通話・メール連携
  • 迷惑電話フィルタリング

各機能の詳細

  1. 着信時に顧客情報表示
    kintoneと連携しているため、着信時には登録された顧客情報が自動的にPC画面に表示されます。これにより、お客様が名乗る前から個別対応が可能となり、スムーズな会話開始が実現します。
  2. 通話自動録音・テキスト化
    通話内容はすべて自動的に録音され、その後テキスト化されます。重要な会話内容やクレーム対応なども後から簡単に確認できるため、「言った言わない」問題も未然に防げます。
  3. 通話データ分析
    通話データは曜日別や時間帯別などで統計的に分析され、発着信量や多い相手先なども把握できます。これによって、人材配置や業務改善にも役立つデータ活用が可能です。
  4. SMS・ビデオ通話・メール連携
    電話だけでなく、お客様とのコミュニケーション手段としてSMSやビデオ通話も利用できます。これらすべてが一つのプラットフォーム上で管理できるため、複数ツールを使い分ける必要がありません。
  5. 迷惑電話フィルタリング
    「迷惑電話」など特定キーワードで番号管理ができるため、不必要な営業電話への対応時間削減につながります。

カイクラ活用事例概要

導入事例1:BtoB企業での活用

あるBtoB企業では、「カイクラ」を導入することで折り返し漏れによるクレーム発生率が大幅に減少しました。営業時間外でも着信履歴を管理できるため、お客様への迅速な折り返し対応が可能となり、結果として顧客満足度向上につながっています。また、自動録音機能のおかげでトラブル発生時にも迅速な原因究明と対策が取れるようになりました。

導入事例2:コールセンターでの活用

コールセンターでは「カイクラ」を使うことで、迷惑電話フィルタリング機能によって無駄な営業電話への対応時間が削減されました。また、自動的に表示される顧客情報のおかげで、新人スタッフでもスムーズに対応できるようになり、人材育成コストも削減されています。

まとめ

kintone連携プラグイン「カイクラ」は、CTI機能によって受電時の顧客情報表示、自動録音・テキスト化、さらにはデータ分析まで一元管理できる強力なツールです。これによって電話業務全体が効率化され、お客様への迅速かつ適切な対応が可能になります。また、多様なコミュニケーション手段との連携もサポートしているため、一つのプラットフォームであらゆる会話履歴を管理できる点も大きな強みです。料金プランも明確であり、多くの企業で導入実績がありますので、自社の電話業務改善にもぜひご検討ください。

機能から探す

機能から探す

kintone構築・内製化支援は
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻るアイコン トップへ戻るアイコン
top