FAX+kintone連携プラグイン 株式会社バーズ情報科学研究所

kintoneの連携サービス「FAX+kintone」とは?強みや価格、導入事例まで徹底解説【連携サービス】

FAX業務を行う中で、紙やトナーの管理、機器のメンテナンスに手間を感じたことはありませんか?また、FAXの送受信履歴を手作業で管理していると、ミスや時間のロスが発生することもあります。そんな悩みを解決するのが「FAX+kintone」です。この連携サービスを使えば、kintoneから直接FAXの送受信ができ、すべての履歴を自動的に管理できます。本記事では、この連携サービスの機能や料金、導入事例について詳しく解説します。この記事を読むことで、FAX業務が大幅に効率化されるでしょう。

kintoneの連携サービス「FAX+kintone」とは

「FAX+kintone」は、kintoneアプリから直接FAXの送受信ができるクラウドソリューションです。株式会社バーズ情報科学研究所が提供するこの連携サービスは、kintoneに登録されたデータを基に帳票を作成し、そのままFAXで取引先や顧客に送信することができます。また、受信したFAXも自動的にkintoneに取り込まれ、データとして管理できるため、紙ベースでの管理が不要になります。これによって、紙代やトナー代などのコスト削減だけでなく、業務効率も大幅に向上します。

この連携サービスは特別な機器や回線が不要であり、クラウド上で完結するためどこからでも利用可能です。また、送受信履歴も自動的にkintoneで共有されるため、チーム全体で情報を一元管理できる点も大きな強みです。

FAX+kintoneが解決できる悩み

  • 紙やトナーの管理が面倒
    クラウド上でFAX送受信が完結するため、紙代やトナー代、保管場所など物理的な負担がなくなります。
  • FAX履歴を手作業で管理している
    FAX送受信履歴は自動的にkintoneに反映されるため、手作業によるミスや時間ロスが防げます。
  • 機器メンテナンスや停電時にFAXが使えない
    クラウドサービスなので機器トラブルや停電による影響を受けずに常時利用可能です。

FAX+kintoneの提供メーカー紹介

株式会社バーズ情報科学研究所

この連携サービスは株式会社バーズ情報科学研究所によって提供されています。同社は東京と名古屋を拠点とし、大手企業向けの業務システム開発やアウトソーシングサービスを提供しています。また、自社で大規模なFAX環境を管理しており、多拠点展開しているエントリーセンター(東京・札幌・広島・高知)では各種BPOサービスも展開しています。バーズ情報科学研究所は長年培った技術力とノウハウを活かし、多くの企業へ効率的なソリューションを提供しています。

詳細については、株式会社バーズ情報科学研究所公式サイトをご覧ください。

FAX+kintoneの料金

プラン価格(税込)機能制限サポート
月額利用料3,000円~月間100枚まで送受信無料メール・電話サポート

オプション

  • 月間100枚以上の場合は追加料金が発生します。
  • 無償トライアル版はありません。

FAX+kintoneの機能概要

  • kintoneから直接FAX送信
    kintoneに登録されたデータや帳票アプリと連携し、そのままFAX送信できます。
  • クラウド上で完結するシンプル運用
    特別な機器や回線は不要であり、クラウド上で全て完結します。紙切れやトナー切れなど物理的な問題も回避できます。
  • 送受信履歴の自動反映
    FAX送受信履歴は自動的にkintoneへ登録されるため、一元管理が可能です。
  • まとめて一括処理
    複数件のFAX送信も一括処理できるため、大量送信時にも便利です。
  • セキュリティ対策
    ISO 27001(ISMS)認証取得済みであり、高いセキュリティ基準でデータ管理されています。

機能詳細

  • kintoneから直接FAX送信機能
    kintoneアプリ内で作成した帳票データ(例:見積書や発注書)をそのままバーズFAXサービス経由で取引先へ送信できます。この機能によって紙ベースで印刷する手間が省けます。
  • クラウド上で完結するシンプル運用機能
    特別なハードウェアや専用回線は必要なく、クラウド上ですべて完結します。そのため導入コストも低く抑えられますし、停電などによる影響も最小限です。
  • 送受信履歴自動反映機能
    FAXの送受信履歴は自動的にkintoneへ反映されます。これによって過去の履歴確認も容易になり、一元管理によってチーム全体で共有できます。
  • 一括処理機能
    複数件まとめて一括処理できるため、大量のFAX送信時にも効率よく対応できます。また、一度設定すればワンアクションで処理可能です。

FAX+kintone活用事例概要

導入事例1: 製造業A社

製造業A社では取引先への発注書を毎月大量にFAXで送付していました。しかし、その都度印刷し手作業で送信していたため、多くの時間と労力がかかっていました。「FAX+kintone」を導入したことで、自動的に発注書を作成し、そのまま取引先へFAX送信できるようになり、大幅な時間短縮とコスト削減につながりました。

導入事例2: 医療法人B社

医療法人B社では訪問診療報告書を委託元へ定期的に提出していました。しかし、その都度紙ベースで報告書を作成し郵送していたため、タイムリーな報告が難しい状況でした。「FAX+kintone」を導入したことで、訪問先から直接報告書を作成し、そのまま委託元へ即座にFAX送信できるようになり、大幅な業務効率化と迅速な報告体制が実現しました。

これらの導入事例について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

まとめ

「FAX+kintone」は、クラウド上で完結するシンプルな運用によって、従来の紙ベースだったFAX業務を大幅に効率化するツールです。特別なハードウェアや回線不要でありながら、高いセキュリティ基準も確保されているため、多くの企業で安心して導入されています。このツールを活用することで、あなたのビジネスにもさらなる効率化とコスト削減効果が期待できます。

機能から探す

機能から探す

kintone構築・内製化支援は
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻るアイコン トップへ戻るアイコン
top