CLOUDPAPER 株式会社SICシステム

kintoneの連携サービス「CLOUDPAPER」とは?強みや価格、導入事例まで徹底解説【連携サービス】

請求書や見積書を手作業で作成し、送付するのに時間がかかっていませんか?

入金消込作業が複雑で、管理が煩雑になっていませんか?

kintoneと連携して、請求関連業務を自動化し、効率化したいと考えていませんか?

こうした悩みを抱える企業にとって、「CLOUDPAPER」は理想的なソリューションです。本記事では、この連携サービスの機能や料金、活用事例について詳しく解説します。この記事を読むことで、請求書発行や入金消込作業の効率化がどれほど簡単に実現できるかがわかります。

kintoneの連携サービス「CLOUDPAPER」とは

「CLOUDPAPER」は、株式会社SICシステムが提供するkintone専用の請求書・見積書作成および管理連携サービスです。この連携サービスを使用することで、kintoneで管理している顧客情報や案件情報をもとに、自動的にCLOUDPAPERへデータを連携し、見積書や請求書、納品書などの帳票を簡単に作成・送付できます。

特に、PDF形式での電子送付や郵送代行、デジタルインボイス(Peppol)対応など、多様な送付方法に対応している点が大きな特徴です。また、入金消込機能も備えており、取引情報と入金明細を照合し、自動的に消込結果をkintoneへ反映させることが可能です。

CLOUDPAPERが解決できる悩み

  • 請求書や見積書の作成・送付作業が手間
    kintoneで管理している顧客情報や案件情報をもとに、自動で帳票を作成し、PDF送信や郵送代行もワンクリックで実行できます。
  • 入金消込作業が複雑で時間がかかる
    取引情報と入金明細を自動的に照合し、消込結果をkintoneへ反映させることで、手作業による確認作業を削減します。
  • 取引先ごとの異なる帳票送付方法に対応するのが難しい
    PDFメール送信だけでなく、郵送代行やデジタルインボイス(Peppol)にも対応しているため、取引先ごとのニーズに柔軟に対応可能です。

CLOUDPAPERの提供メーカー紹介

株式会社SICシステム

「CLOUDPAPER」を提供している株式会社SICシステムは、システム開発とプロダクトサービスを中心に企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)支援を行っています。特にkintone環境の構築やカスタマイズサービスに強みを持ち、多くの企業で導入実績があります。同社は、お客様のニーズに合わせた最適なソリューション提案から導入後の保守サポートまで、一貫したサービス提供を行っています。

詳細については、株式会社SICシステム公式サイトをご覧ください。

CLOUDPAPERの料金

プランフリーライトスタンダードプレミアムエキスパート
月額料金0円(税込)1,000円(税込)3,000円(税込)5,000円(税込)10,000円(税込)
利用メンバー数1名まで1名まで3名まで10名まで50名まで
クライアント数3社まで30社まで100社まで200社まで500社まで

CLOUDPAPERの機能概要

主な機能一覧

  • kintoneから自動連携による帳票作成
  • PDFメール送信・郵送代行・デジタルインボイス対応
  • 入金消込機能(ZEDI経由)
  • 見積書・請求書・納品書など多様な帳票対応
  • 消込結果の自動反映機能

機能詳細

  1. kintoneから自動連携による帳票作成
    kintoneで管理されている顧客情報や案件情報を基に、自動的にCLOUDPAPERへデータ連携し、見積書や請求書などの帳票を簡単に作成できます。これによって手動入力ミスも防げます。
  2. PDFメール送信・郵送代行・デジタルインボイス対応
    作成された帳票はPDF形式でメール送信できるほか、郵送代行サービスも利用可能です。また、デジタルインボイス(Peppol)にも対応しており、多様な取引先ニーズにも柔軟に対応できます。
  3. 入金消込機能(ZEDI経由)
    ZEDI経由で取得した入金明細(XMLファイル取込結果)と取引情報を照合し、自動的に消込処理を行います。これによって手間なく正確な入金状況確認が可能です。
  4. 見積書・請求書・納品書など多様な帳票対応
    見積書、請求書だけでなく納品書など、多様な帳票フォーマットにも対応しており、それぞれ異なるフォーマットで出力可能です。
  5. 消込結果の自動反映機能
    消込処理完了後、その結果は自動的にkintoneへ反映されます。これによってリアルタイムで入金状況を確認できるため、資金管理も効率化されます。

CLOUDPAPER活用事例概要

請求書発行業務での活用

ある中小企業では、「CLOUDPAPER」を導入し、毎月数十件以上発生する請求書発行業務を効率化しました。従来は手作業で請求書を作成し、それぞれ異なる取引先へ個別対応していましたが、この連携サービス導入後はワンクリックでPDF送信や郵送代行が可能となり、大幅な時間短縮とミス削減につながりました。また、デジタルインボイスにも対応しているため、新しい法令への準備もスムーズでした。

入金管理プロセス改善

別の企業では、この連携サービスを活用して入金管理プロセスを改善しました。ZEDI経由で取得した入金明細と取引情報が自動的に照合され、その結果がkintoneへ反映されます。これによって経理担当者はリアルタイムで正確な入金状況を把握できるようになり、不正確な処理や確認漏れも防止されています。

顧客ごとのカスタマイズ帳票発行

大手製造業では、「CLOUDPAPER」を使って顧客ごとのカスタマイズされた帳票発行プロセスを自動化しています。顧客ごとに異なるフォーマット要求にも柔軟に対応できるため、それぞれ異なるフォーマットでも一括処理が可能となり、大幅な業務効率化につながりました。

まとめ

「CLOUDPAPER」は、kintoneと連携して見積書や請求書などの帳票発行から入金消込まで一貫したプロセス自動化を実現する強力なツールです。この連携サービス導入によって手作業によるミス削減だけでなく、大幅な時間短縮と業務効率化が可能となります。また、そのリーズナブルな価格設定も魅力です。この連携サービス導入をご検討いただき、更なる経理・財務部門の効率化をご体感ください。 メタディスクリプション

「CLOUDPAPER」は、kintoneと連携し見積書・請求書などの帳票発行から入金消込まで一貫した自動化を実現する連携サービスです。価格や導入事例も詳しく解説します。

機能から探す

機能から探す

kintone構築・内製化支援は
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻るアイコン トップへ戻るアイコン
top