CloudGate UNO 株式会社インターナショナルシステムリサーチ

「kintoneの連携サービス『CloudGate UNO』とは?強みや価格、導入事例まで徹底解説【連携サービス】」

「複数のクラウドサービスにログインする手間がかかる」「セキュリティを強化したいが、業務効率は落としたくない」「どこからでも安全にkintoneにアクセスしたい」といった悩みを抱えていませんか?そんな課題を解決するのが、株式会社インターナショナルシステムリサーチが提供する「CloudGate UNO」です。この連携サービスは、シングルサインオン(SSO)機能とアクセス制限機能を提供し、kintoneを含む300以上のクラウドサービスへの安全なアクセスを実現します。この記事では、「CloudGate UNO」の強みや料金、具体的な導入事例まで詳しく解説します。これを読めば、自社でのセキュリティ強化と業務効率化に役立つヒントが得られるでしょう。

kintoneの連携サービス「CloudGate UNO」とは

「CloudGate UNO」は、株式会社インターナショナルシステムリサーチが提供するクラウド型ID管理・セキュリティソリューションです。kintoneやOffice 365、Boxなど、300以上のクラウドサービスに対応し、一度のログインで複数のサービスにアクセスできるシングルサインオン(SSO)機能を提供します。また、IPアドレス制限や端末認証によるアクセス制限機能も備えており、安全なクラウド利用環境を構築できます。

例えば、営業部門が外出先からkintoneにアクセスする際には、事前に許可された端末やIPアドレスからのみアクセスできるよう設定できるため、不正アクセスのリスクを軽減できます。また、一度ログインすれば他のクラウドサービスにもシームレスにアクセスできるため、ユーザーは複数のパスワード管理から解放されます。

CloudGate UNO が解決できる悩み

  • 複数のクラウドサービスへのログインが煩雑

シングルサインオン機能で一度のログインで複数サービスにアクセス可能です。

  • セキュリティ強化と業務効率化の両立が難しい

IPアドレス制限や端末認証によってセキュリティを強化しながらも、ユーザーはスムーズに業務を進められます。

  • 不正アクセスや情報漏洩への不安

アクセス制限機能や多要素認証によって、不正アクセスや情報漏洩のリスクを大幅に軽減します。

CloudGate UNO の提供メーカー紹介

株式会社インターナショナルシステムリサーチ

「CloudGate UNO」は、株式会社インターナショナルシステムリサーチによって提供されています。同社は2008年よりクラウド型ID管理ソリューション「CloudGate」を展開しており、日本国内外で多くの企業に採用されています。特にセキュリティ面で高い評価を得ており、「ISO 27001(ISMS)」認証取得や定期的な脆弱性診断など、安全性への取り組みが徹底されています。また、長年培ったノウハウと技術力で、多様なニーズに応える柔軟なソリューションを提供しています。

詳細については、株式会社インターナショナルシステムリサーチ公式サイトをご覧ください。

CloudGate UNO の料金

項目価格(税抜)
初期費用お問い合わせください
月額利用料お問い合わせください

※料金はユーザー数や導入規模によって異なるため、詳細はお問い合わせください。また、大規模導入向けには特別プランも用意されており、個別見積もりが可能です。

CloudGate UNO の機能概要

主な機能

  • シングルサインオン(SSO)
  • IPアドレス制限
  • 端末認証(デバイス証明書)
  • 多要素認証(MFA)
  • Active Directory連携

機能詳細

  1. シングルサインオン(SSO)

一度ログインすればkintoneだけでなく、Office 365やBoxなど300以上のクラウドサービスにもシームレスにアクセス可能です。これにより、ユーザーは複数のパスワード管理から解放されます。

  1. IPアドレス制限

特定のIPアドレスからのみクラウドサービスへのアクセスを許可することで、不正アクセスのリスクを軽減します。これにより、安全な環境下でのみ業務が行えます。

  1. 端末認証(デバイス証明書)

許可されたデバイスからのみクラウドサービスへアクセスできるよう設定できます。これによって、不正なデバイスからのアクセスを防止します。

  1. 多要素認証(MFA)

パスワード以外にもワンタイムパスワードなど複数要素で認証することで、不正ログイン対策が強化されます。

  1. Active Directory連携

Active Directoryと連携してユーザー情報や組織情報を自動的に同期し、一元管理が可能です。これによって管理者の負担も軽減されます。

CloudGate UNO 活用事例概要

活用事例1:菊正宗酒造株式会社

菊正宗酒造株式会社では、「CloudGate UNO」を導入することで、多様なクラウドサービスへの安全なアクセス環境を構築しました。特定の場所・端末からのみ利用可能とすることで、不正アクセスリスクが大幅に低減されました。また、一度ログインすれば他のクラウドサービスにもシームレスに接続できるため、従業員は業務効率向上にもつながっています。

活用事例2:製造業B社

製造業B社では、多くの従業員が外出先や自宅からkintoneへアクセスしています。「CloudGate UNO」を活用することで、安全な環境下でのみkintoneへ接続できるようになり、不正アクセス防止策として大きな効果を発揮しています。また、多要素認証によってセキュリティレベルも向上しつつ、従業員は煩わしいパスワード管理から解放されました。

このように、「CloudGate UNO」は多様な業界・業種で活用され、その利便性とセキュリティ強化効果が高く評価されています。

まとめ

「CloudGate UNO」は、複数のクラウドサービスへのシングルサインオンと高度なセキュリティ対策を提供する強力なツールです。特定の場所や端末からのみ安全にkintoneへ接続できるため、不正アクセス防止策として大きな効果があります。また、その柔軟性と使いやすさから、多くの企業で導入されており、高い評価を得ています。リーズナブルな価格設定と豊富な機能性から、一度試してみる価値があります。

機能から探す

機能から探す

kintone構築・内製化支援は
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻るアイコン トップへ戻るアイコン
top