ストレージコネクト 株式会社キャップドゥー・ジャパン

kintoneの連携サービス「ストレージコネクト」とは?強みや価格、導入事例まで徹底解説【連携サービス】

kintoneの容量制限に悩んでいませんか?
大量データの管理が煩雑で、業務効率が低下していませんか?
クラウドストレージとの連携をスムーズにしたいと思っていませんか?

このような課題を抱える企業にとって、「ストレージコネクト」は理想的なソリューションです。本記事では、この連携サービスの機能や料金、活用事例について詳しく解説します。この記事を読むことで、kintoneとクラウドストレージを連携させて業務効率化を実現する方法がわかります。

kintoneの連携サービス「ストレージコネクト」とは

「ストレージコネクト」は、株式会社キャップドゥー・ジャパンが提供するkintone専用の拡張連携サービスです。この連携サービスは、kintoneの5GB×ユーザー数という容量制限を超えて、大量のデータをDropboxやGoogle Drive、OneDriveなどのクラウドストレージに保存し、相互連携できるようにします。これにより、ファイル管理が煩雑にならず、整合性を保ちながら効率的なデータ管理が可能となります。

ストレージコネクトが解決できる悩み

  • 容量制限によるデータ管理の制約
    kintoneの容量制限を超えてデータをクラウドに保存できるため、大量データも安心して管理できます。
  • 手動でのフォルダ整理による時間と労力の浪費
    レコード追加時にフォルダやサブフォルダが自動生成されるため、手動整理の手間が省けます。
  • ファイル管理作業の煩雑さ
    kintone上でファイル共有や閲覧・削除が可能なため、一元管理が容易になります。

ストレージコネクトの提供メーカー紹介

株式会社キャップドゥー・ジャパン

この連携サービスは株式会社キャップドゥー・ジャパンによって提供されています。キャップドゥー・ジャパンは、中小企業向けにクラウドツールを活用した業務改善コンサルティングを行う企業であり、全国1,500社以上への導入実績があります。特にkintoneとの連携ソリューションに強みを持ち、多様な業界で業務効率化を支援しています。

詳細については、株式会社キャップドゥー・ジャパン公式サイトをご覧ください。

ストレージコネクトの料金

プラン価格(税抜)
初期費用50,000円
月額利用料10,000円
年額利用料100,000円
  • 追加オプション:既存アプリへの設定には別途お見積りが必要です。
  • 必要条件:別途Dropbox、Google Drive、OneDriveなどのストレージサービス契約が必要です。

ストレージコネクトの機能概要

主な機能一覧

  • ストレージ容量拡張
  • フォルダ&サブフォルダ自動生成
  • kintone上でのファイル共有・閲覧・削除
  • 簡単操作によるファイルアップロード
  • 権限設定と操作履歴確認

機能詳細

  1. ストレージ容量拡張
    kintoneでは5GB×ユーザー数という容量制限がありますが、この連携サービスを使用することで大量データをクラウドストレージに保存し、容量不足の心配から解放されます。
  2. フォルダ&サブフォルダ自動生成
    レコード追加時に関連するフォルダとサブフォルダが自動的に生成されます。これにより、手動でフォルダ整理する手間が省け、データへの迅速なアクセスが可能になります。
  3. kintone上でのファイル共有・閲覧・削除
    操作画面から離れることなく、必要なファイル管理作業を迅速かつ効率的に行えます。これにより、一元管理が可能となり業務プロセスがスムーズになります。
  4. 簡単操作によるファイルアップロード
    ドラッグ&ドロップで簡単にファイルアップロードでき、ポップアップ内でファイル検索も可能です。関連フォルダのみ表示されるため、情報探しも容易です。
  5. 権限設定と操作履歴確認
    ユーザーごとに閲覧権限や操作履歴を確認できるため、セキュリティ管理も強化されます。

ストレージコネクト活用事例概要

大量データ管理

ある企業では、「ストレージコネクト」を導入することで、大量データをDropboxへ移行し、kintoneとの連携によって一元管理しています。これにより、容量不足問題が解消されただけでなく、データアクセスも迅速になりました。

契約書類の電子化

別の企業では契約書類や請求書など重要書類をGoogle Driveと連携して電子化し、「ストレージコネクト」で一元管理しています。このプロセスによって紙媒体から脱却し、ペーパーレス化による業務効率化を実現しました。

セキュリティ強化

金融業界では特にセキュリティ対策が重要視されています。「ストレージコネクト」を活用することで権限設定や操作履歴確認機能を駆使し、安全性と効率性を両立したデータ管理体制を構築しています。

まとめ

「ストレージコネクト」は、kintoneと主要クラウドストレージサービスとのシームレスな連携を実現し、大量データ管理やペーパーレス化など多様なニーズに応える強力なツールです。その結果として業務プロセス全体の効率化とセキュリティ強化が図れます。また、そのリーズナブルな価格設定も魅力的です。この連携サービス導入によって、更なる業務改善とデータ管理体制構築をご検討ください。

機能から探す

機能から探す

kintone構築・内製化支援は
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻るアイコン トップへ戻るアイコン
top