アプリ一覧表示プラグイン 株式会社アディエム

kintoneのプラグイン「アプリ一覧表示プラグイン」とは?強みや価格、導入事例まで徹底解説【kintoneプラグイン】

kintoneを使っていて、「目的のアプリを探すのに時間がかかる」「アプリをカテゴリーごとに整理したい」と感じたことはありませんか?

大量のアプリがあると、一覧画面で必要なアプリを見つけるのが大変です。

そんな悩みを解決するのが「アプリ一覧表示プラグイン」です。このプラグインを使えば、アプリやスペースをカテゴリーごとに整理して表示でき、作業効率が格段に向上します。この記事では、このプラグインの強みや機能、料金、導入事例について詳しく解説します。これを読むことで、kintoneでのアプリ管理がよりスムーズになり、業務効率が飛躍的にアップします!

kintoneのプラグイン「アプリ一覧表示プラグイン」とは

「アプリ一覧表示プラグイン」は、kintone上で大量のアプリやスペースをカテゴリーごとに整理し、一目でわかるように一覧表示できるツールです。通常、kintoneでは新しい順や名前順でしかアプリが並ばないため、大量のアプリがある場合には目的のものを探すのに時間がかかります。しかし、このプラグインを使えば、自分の業務に合わせてカテゴリー分けし、さらにアイコン付きで視覚的にもわかりやすく整理できます。

例えば、「営業用」「経理用」など部署ごとにアプリをまとめたり、「プロジェクト管理」「顧客管理」など業務内容ごとに分類することで、必要な情報に素早くアクセスできます。また、並び順も自由にカスタマイズできるため、自分好みのレイアウトで効率的な作業環境を整えることが可能です。

アプリ一覧表示プラグインが解決できる悩み

  • 大量のアプリから目的のものを探すのが大変

アプリ数が多いと探すだけで時間がかかります。このプラグインならカテゴリー分けして整理できるので、すぐに目的のアプリへアクセスできます。

  • アプリやスペースを並べ替えたい

標準機能では並び順が固定されてしまいますが、このプラグインなら自由に並び替え可能です。

  • アイコン付きで視覚的にわかりやすく整理したい

アイコンやカバー画像付きで表示されるため、一目でどんな内容のアプリなのか把握しやすくなります。

アプリ一覧表示プラグインの提供メーカー紹介

株式会社アディエム

「アプリ一覧表示プラグイン」を提供している株式会社アディエムは、kintone向けプラグイン開発に特化した企業です。アディエムは、多様な業界向けにカスタマイズ可能なソリューションを提供しており、その高い技術力と柔軟な対応力には定評があります。また、「育てるシステム開発」という独自コンセプトで、お客様と共に成長するシステム構築を目指しています。

詳細については、株式会社アディエム公式サイトをご覧ください。

アプリ一覧表示プラグインの料金

プラン名価格 (税込)備考
アプリ一覧表示 プラグイン220,000円/ドメイン買い切り制

この料金にはバージョンアップ対応も含まれており、一度購入すれば追加費用なしで長期的に利用可能です。また、同一ドメイン内であれば複数のアプリで使用できます。

アプリ一覧表示プラグインの機能概要

以下は、このプラグインで利用できる主な機能です。

  • 大量のアプリやスペースをカテゴリーごとに整理・一覧表示
  • アイコン付きで視覚的にもわかりやすいレイアウト
  • カテゴリーや並び順の自由設定
  • モバイル版対応(スマートフォン・タブレット)
  • データダウンロード・アップロード機能
  • Garoonポータル画面への埋め込み対応

アプリ一覧表示プラグインで具体的にできること

●大量のアプリやスペースをカテゴリーごとに整理・一覧表示

この機能では、大量のアプリやスペースを任意のカテゴリーごとにまとめて一括管理できます。「営業部」「経理部」など部署別、「プロジェクト管理」「顧客管理」など用途別に分類することで、必要な情報へ迅速にアクセス可能です。

●アイコン付きで視覚的にもわかりやすいレイアウト

各アプリにはユーザーが設定したアイコン(または指定されたもの)が表示されます。これによって、一目でどんな内容なのか把握しやすくなり、視覚的にもわかりやすいレイアウトが実現します。

●カテゴリーや並び順の自由設定

カテゴリー内でさらに細かく並び替えたり、新しい順・名前順など自分好みにカスタマイズできます。また、「その他」の項目として指定しなかったアプリもまとめて表示できるため、漏れなく管理できます。

●モバイル版対応(スマートフォン・タブレット)

スマートフォンやタブレットでも同様に利用可能です。外出先でも簡単にアクセスできるため、モバイルワークにも最適です。ただし、一部機能はモバイル版では制限があります。

●データダウンロード・アップロード機能

設定したデータはダウンロードして保存したり、新しい環境へアップロードして適用することも可能です。これによって複数環境間でも簡単に設定を共有できます。

●Garoonポータル画面への埋め込み対応

サイボウズGaroonとの連携も可能です。Garoonポータル画面内へこのプラグインを適用したkintoneアプリを埋め込むことで、一元管理が実現します。

アプリ一覧表示 プラグイン活用事例概要

株式会社アディエム公式サイトには、このプラグインを活用した具体的な事例も紹介されています。例えば、大量の商品データ管理やプロジェクト進行管理など、多数のフィールドやサブテーブル項目が含まれる業務フローでも、このプラグインによって一括管理が容易になったとの報告があります。また、多くのユーザーが利用するフォームでも、このプラグインによって迷わず入力作業が進められるようになったという事例もあります。詳細な導入事例はこちら:導入事例ページ

まとめ

「アプリ一覧表示 プラグイン」は、大量のkintoneアプリやスペースを効率よく整理し、大幅な時間短縮と作業効率向上を実現する強力なツールです。特定条件で絞り込んだデータのみを対象とした操作や、大量データでも視認性・操作性を確保しながら効率よく管理できる点は、多くの企業やチームから高く評価されています。また、一度購入すれば長期的に利用できる買い切り制という点も魅力です。このプラグインは、多様な業務シーンで活用されており、その効果は実証済みです。

機能から探す

機能から探す

kintone構築・内製化支援は
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻るアイコン トップへ戻るアイコン
top