Kanal-WEB ビットリバー株式会社

kintoneの連携サービス「Kanal-WEB」とは?強みや価格、導入事例まで徹底解説【連携サービス】

外部ユーザー向けのマイページを構築したいが、手間やコストが気になっていませんか?

  • 外部ユーザー向けに安全で使いやすいマイページを作りたい
  • ブランドイメージに合ったデザインを反映したいが、技術的に難しい
  • 大規模なユーザー数にも対応できるシステムが欲しい

こうした悩みを解決するのが「Kanal-WEB」です。この連携サービスは、kintoneと連携し、簡単にマイページを作成できるツールです。外部ユーザーとの情報共有や顧客管理がスムーズになり、業務効率化を実現します。本記事では、その特徴や料金、導入事例について詳しく解説します。

kintoneの連携サービス「Kanal-WEB」とは

「Kanal-WEB」は、ビットリバー株式会社が提供するkintone専用のマイページ構築連携サービスです。この連携サービスを利用することで、kintoneに保存されているデータを活用し、直感的な操作が可能なマイページを簡単に作成できます。特に、外部ユーザー向けのマイページを構築したい企業に最適で、ログイン認証やレコード閲覧、Webフォームなどの標準機能が揃っているため、すぐに運用を開始できます。また、大規模ユーザーにも対応可能であり、利用者数が増えても料金は定額である点が大きな特徴です。

Kanal-WEBが解決できる悩み

  • 外部ユーザー向けのマイページ構築が難しい
    kintoneのデータを活用して簡単にマイページを作成できるため、外部ユーザーとの情報共有がスムーズになります。
  • ブランドイメージに合ったデザインが作れない
    オリジナルデザインの組み込みが可能で、自社のブランドイメージに合ったマイページを作成できます。
  • 大規模ユーザーへの対応コストが心配
    利用者数が増えても料金は定額なので、大規模ユーザーにも安心して対応できます。

Kanal-WEBの提供メーカー紹介

ビットリバー株式会社

「Kanal-WEB」を提供しているビットリバー株式会社は、kintoneを活用した業務改善ソリューションを提供している企業です。創業以来、多くの企業に対してkintoneをベースとした業務システムの導入支援を行っており、その豊富なノウハウを活かして「Kanal-WEB」を開発しました。同社は特に顧客管理や営業支援分野で強みを持ち、企業ごとのニーズに合わせたカスタマイズ対応も可能です。

詳細については、ビットリバー株式会社公式サイトをご覧ください。

Kanal-WEBの料金

プラン名料金(税抜)
ライトプラン20,000円 / 月
スタンダードプラン50,000円 / 月

追加オプション

  • 自社ドメイン接続:自社ドメインでのマイページ運用が可能です(別途見積もり)
  • LINE連携:LINEアカウントと連携し、顧客とのコミュニケーションを強化します(別途見積もり)
  • SMS二要素認証:セキュリティ強化のための二要素認証機能(別途見積もり)
  • 決済連携:オンライン決済機能と連携し、スムーズな支払いプロセスを実現します(別途見積もり)

Kanal-WEBの機能概要

主な機能一覧

  • ログイン認証機能
  • メール送信機能
  • Webフォーム作成機能
  • レコード閲覧・管理機能
  • 行動履歴管理機能
  • 自社ドメイン接続(オプション)
  • LINE連携(オプション)
  • SMS二要素認証(オプション)
  • 決済連携(オプション)

機能詳細

  1. ログイン認証機能
    外部ユーザー向けにログイン認証機能が標準搭載されています。これにより、安全かつ限定的な情報共有が可能になります。
  2. メール送信機能
    マイページ上から自動的にメール通知を送信することができるため、顧客とのコミュニケーションもスムーズです。問い合わせ内容や更新情報なども即座に共有できます。
  3. Webフォーム作成機能
    問い合わせフォームや申込フォームなど、多様なWebフォームを簡単に作成可能です。これらのフォームから収集したデータは、自動的にkintoneへ登録されます。
  4. レコード閲覧・管理機能
    kintone上で管理されているデータを外部ユーザー向けに公開し、それぞれのユーザー属性ごとに閲覧権限を設定できます。これによって必要な情報だけを共有し、不必要な情報漏洩も防ぎます。
  5. 行動履歴管理機能
    マイページ上で行われた各ユーザーの行動履歴も記録されるため、どの情報がどれだけ参照されたかなどの分析にも役立ちます。
  6. 自社ドメイン接続(オプション)
    自社ドメインで運用することによって、ブランドイメージや信頼性をさらに高めることができます。このオプションは特に企業規模や業種によって有効です。
  7. LINE連携(オプション)
    顧客とのコミュニケーションツールとしてLINEアカウントと連携することで、より迅速かつ効果的なマーケティング活動やサポート体制が整います。
  8. SMS二要素認証(オプション)
    セキュリティ強化としてSMSによる二要素認証機能が追加可能です。これによって、不正アクセス防止や顧客データ保護にも貢献します。
  9. 決済連携(オプション)
    オンライン決済システムと連携することで、顧客からの支払いプロセスも一元管理できるようになります。これによって売上管理や請求書発行なども効率化されます。

Kanal-WEB活用事例概要

  1. 小売業A社:顧客向けマイページ構築事例
    小売業A社では、多くのお客様からの商品注文や問い合わせ対応が煩雑でした。「Kanal-WEB」を導入後、お客様ごとに専用のマイページを提供し、注文履歴や問い合わせ内容などを一元管理できるようになりました。また、自社ドメイン接続によってブランド価値も向上しました。
  2. 教育機関B社:学生向けポータルサイト構築事例
    教育機関B社では、多くの学生への情報提供手段として「Kanal-WEB」を活用しました。学生ごとに専用ポータルサイトを提供し、授業資料や成績表など個別情報へのアクセス権限を設定することで、安全かつ効率的な情報共有が実現しました。
  3. 不動産業C社:物件情報管理改善事例
    不動産業C社では、多数の物件情報と顧客データを管理していました。「Kanal-WEB」によって物件ごとの詳細情報や契約状況などを顧客ごとに公開し、不必要な問い合わせ対応時間を削減しました。また、LINE連携によって迅速なコミュニケーション体制も整いました。

まとめ

「Kanal-WEB」は、多様なビジネスシーンで活用できる強力なマイページ構築ツールです。特にkintoneとのシームレスな連携によって、外部ユーザー向けの専用ポータルサイトやマイページを簡単かつ迅速に作成できる点が大きな魅力です。また、大規模ユーザーにも対応可能であり、料金体系も定額制なのでコスト面でも安心して運用できます。さらに、自社ドメイン接続やLINE連携など多彩なオプション機能も備えており、多くの企業で導入実績があります。この機会に「Kanal-WEB」を導入し、自社業務の効率化をご検討ください。

機能から探す

機能から探す

kintone構築・内製化支援は
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻るアイコン トップへ戻るアイコン
top