2020年12月– date –
-
ペパコミブログ相手がZoom画面共有中の画面に書き込める注釈機能が便利すぎる
相手がZoom画面共有中にここクリックして!と指示する時にうまく伝わらなくて苦労したことありませんか? 注釈機能を使えば、相手が共有中の画面に書き込むことが出来ます!最近見つけた機能で超便利なので是非参考にして下さい! -
Cybozu Dayzkintoneのプロセス管理よりリッチなワークフロー!【動画】
CybozuDays2020の企業取材第3弾!今回はコラボフローさんに取材!kintoneのプロセス管理で苦手な部分を克服したワークフロープラグインをご紹介します。 -
Cybozu Dayzkintoneでガントチャートならアーセス!取材してみた【動画】
今回は、Cybozu Days2020の企業取材第2段!アーセスさんが開発しているプラグインKOUTEI/KOYOMI/KANBANの3つのプラグインをご紹介します。 -
Cybozu DayzkintoneからExcel・Word出力プラグインを紹介【動画】
先日開催されたCybozu Days 2020に出展していた数々の企業に取材した内容をご紹介します。まずは、株式会社オプロさんに取材!Excel・Wordを出力できる神プラグイン、ドキュトーンについてご紹介します。 -
kintone活用事例建設現場管理をkintoneで出来るところをお見せします!【動画】
kintoneで建設現場の管理だけでなく、支払・請求管理をして現場収支管理が出来ます! それをご紹介しているので御覧ください!(動画推奨!) -
kintone活用事例外注・下請け用のkintoneはコストが・・という方に朗報【動画】
kintoneは1ユーザー1,500円 社内ならまだしも外注用まで取得するのはコスト高 かといって、外注から紙やExcelで報告をもらうとkintoneを使っている意味がない・・ そんなあなたへ! 外注さん用のkintone連動を1ユーザー200円で出来るプラグインをご紹介します! -
kintone活用事例kintoneで不動産(物件,地主,営業管理)をしたら便利すぎた・・【動画】
不動産売買する上で、物件管理も地主管理も営業管理もまとめてやりた~い! そういう悩みはkintoneを使えば解決しますよ! 動画でデモを紹介しているのでご覧ください! -
kintone活用事例【比較】kMailerとメールワイズどっちがいいの?
kintoneでメールを送りたい!でもkMailerは高い!他にメールソフトないの? メールワイズ!?kMailerとどっちがいいの? そんなあなたへ向けた動画です。是非ご覧ください -
kintone活用事例kintoneで勤怠管理したい方必見!給与明細まで一括【動画】
kintoneで勤怠管理したいな~ 更に給与明細も作って、自動で従業員に共有したいな~・・ こう思っている方に朗報!出来ちゃうので、ご紹介します! -
kintone導入で成功する考え方kintone成功事例に夢を見るな!泥臭くが改善の第一歩【動画】
kintoneには多くの成功事例が輝かしく公開されています でもそれに夢を見たら失敗するので注意です! どうしたらいいのか?順序を記載しています
1