ペパコミの働き方について

kintone構築専門会社のペパコミ株式会社です!

先日スタッフが下記記事を書きました通り、事務所移転をしました。

あわせて読みたい
書類のない事務所の引っ越しはとても簡単【日記】
書類のない事務所の引っ越しはとても簡単【日記】kintone構築のペパコミ株式会社 竹谷です。 私事ですが、事務所を移転しました。今までは神奈川県平塚市というところにおりましたが、この度、東京へ進出致しまし...

 

そこで改めてペパコミの働き方について記事を書いています。

 

ペパコミでは基本的に案件獲得の施策やフロントに立つ初回商談などは代表の小川が行います。

そこから実際に契約となり案件化した場合に、小川もしくは他役員がメイン担当となりチームを組成します。

しないこともあります。一人で完結できる内容もあるので。

 

今回事務所に基本出勤するのは主に小川と役員です。

他のチームメンバーになるような人達は全員フルリモートです。

 

なのでペパコミでは基本はフルリモートで働いているという状態です。

 

実際リモートワークの状態でうまく仕事が出来るのか?という質問に対しては当然ですがYESです。

全ての情報はkintoneに蓄積していますので、情報共有で困ることはありません。

 

しかし一つだけ注意していることがあります。

それは認識の不一致。

 

なのでその不一致を埋めるために定期的に全メンバーが揃ってZoomでミーティングを行っています。

このZoomでは実際にkintoneの案件管理を見ながら、各案件の注意点や進捗・宿題状況があるものを共有して認識の不一致をなくしていきます。

 

ペパコミではリモートで働いてくれる方を大募集しています!

一緒にお客様のkintoneを作り上げて、喜びを分かち合いましょう!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる