kintone構築会社のペパコミのハルクこと小川喜句です。
毎日記事投稿をするために無理矢理書いておりますw
さてさて、今日は千葉にゴルフコンペに行ってきました。
僕が今31歳(2021年時点)なんですが、僕が年齢高いよりの部類くらい年齢層の若いコンペでした。
ほぼほぼ全員独立していて、IT・WEB・広告界隈の面々だったのですが、
やっぱりゴルフはいいですね~。
ゴルフ中に仕事の話なんて全体で1~2割くらいなんですが、
その1~2割が自然と深くまで話せるので不思議ですよね
僕はどちらかというとお客さんとゴルフに行くことのほうが多いので、いつもと違ったゴルフでした。
仕事の話となると、お客さんと行く場合はやはりkintoneを含めた、業務改善系の話になるのですが、
同じような界隈となると情報共有・協業が多くなりますね。
そんな中いつものゴルフと違う点が、情報共有がメチャメチャ早いということ。
ふと仕事の話でいい話があれば、その場でファイルや情報をシェアしちゃうんですよね。
これってどういうことかと言うと、例えばお客さんとかだと、
「あ~じゃあその資料あとで送らせておくね~」
となるわけです。
でも今日の人達は
「あ、じゃあ今送りますね!」
このスピード感の違いはどこから来るのか?
IT・WEB界隈の人達って、ぜーんぶ資料は共有されているので、スマホでパッと取り出せて共有出来るわけなんですよ。
スマートですよね~。
業界もそうですが、若いということもあるんでしょうが。
もうみんな息を吐くように情報はどこからでも閲覧・共有出来る環境を整えていますね。
こういった若い人達がどんどん出てくると日本のIT化も一気に変わってくるんだろうな~と思った一日でしたw
それにしても暑い!みなさんも気を付けて下さい!
コメント